総合案内へ戻るトップページ年別倉庫(2007年)月別倉庫(1月) 2007年 1月23日 仲間さがし
北風に舞う黄色いリボン マンサクの不思議な花

北風に舞う黄色いリボン マンサクの不思議な花

. 表示する文字のサイズは「中」程度に設定して下さい .

さぁ、そろそろ、本格的な「木の花」のシーズンです。
花らしいけれど、これは又、不思議な形!「これは何かな?」
まだまだ風が寒い頃から咲き始めるマンサク(満作または万作)です。

女子の新体操で使うリボンが四方八方に舞っているようにも見えます。
葉が展開する前に、いきなり花が咲き出すタイプですね。
桜の花で言えば、彼の「ソメイヨシノ」がこのタイプの代表でしょう。

これは、日本全国に自生する "japonica" を冠したマンサクです。
公園などでは、同じ時期にシナマンサクも咲いています。
こちらは、前年の枯葉が、頑固にしがみついていることが多いようですよ。

(ちょろっと、蘊蓄)
 ● 学名 : "Hamamelis japonica"
 ● 原産 : 日本、中国
 ● 分類 : マンサク科マンサク属

春一番に咲き出す「木の花」と言えば「梅」を思い起こしませんか!
でも、マンサクはなかなか良い勝負をすると思っています。
ただ、梅に比べると、ちょっと目立たないという弱点があるかなぁ。

因みに、マンサクにはタンニンが含まれており、薬効が認められるそうです。
引用しますと「消炎、止血、下痢止、皮膚炎、扁頭腺炎、口内炎」だとか。

以前、命名の由来について調べたことがありました。
「豊年満作」説と「まず咲く」説があるようでした。
当時も今も、「まんず咲くべぇ」説が有力ではないかと感じています(笑)。

別名の「金縷梅」は、古より季語に詠まれる冴えた命名だと思います。


 時折、「関東以西に自生する」と記載された資料を見掛けますが、どうやら、そうでもなさそうで東北でも見られるようです。北海道ではマルバマンサクに切り替わるというのが正しそうですよ。
 蛇足かも知れませんが、ご参考まで、別名「金縷梅」は「きんろばい」と読みます。


ページのトップへ戻る
あなたは2006年6月15日から Counter 人目のお客様です
Thank you ! (^^*) © 2006-2024 Green Moonlight by NYAN