総合案内へ戻るトップページ年別倉庫(2007年)月別倉庫(2月) 2007年 2月17日 仲間さがし
可愛らしい釣り鐘型の花をたくさん咲かせる アセビ

可愛らしい釣り鐘型の花をたくさん咲かせる アセビ

. 表示する文字のサイズは「中」程度に設定して下さい .

春を実感させる釣り鐘型の花、普通は白いのですが、ピンクもあります。
「これは何かな?」
アセビまたはアシビと呼ばれ、漢字では馬酔木と書きます。

文学や俳句の好きな方には簡単に読むことができる漢字でしょうか。
その由来は、これを食べた馬がふらふらになるというような意味でしたね。
有毒植物ですから野生動物は食べません。

それでも庭木として人気があり、玄関横にもこだわり無く植えるようです。
常緑低木ですが、まぁまぁ大きくなり、樹高数mにはなるかも知れません。
花後、小さくて赤い実が生って、これも可愛い感じがします。

(ちょろっと、蘊蓄)
 ● 学名 : "Pieris japonica"
 ● 原産 : 日本(分布:本州、四国、九州)
 ● 分類 : ツツジ科アセビ属

何かに似た花だと思っていたのですが、白い花はスズランにソックリですね。
同じツツジ科ですから、エリカやサラサドウダンにも似ています。
種小名が "japonica" だけあって、普通に山野で見られる植物なのです。

属名の方は、ギリシャ神話の詩の女神 "Pieris" の名前に由来します。
具体的な由来は良くわかりませんでした。
まぁ、可愛い花とイメージに違和感はないので良いことにしましょう。

可愛いだけで、有毒植物なのかと軽く見ないで下さい。(^.^)
昔は、葉を煎じて害虫駆除に用いていたそうです。
殺虫スプレーのない時代に有益な植物だったということです(めでたいな)。


 暖かい春ですが、やはり、まだ咲き出していません。高い山では4月末の開花になることもあるようですが、平地なら3月には見られます。写真は昨年の2月末に千葉県で撮影したものです。


ページのトップへ戻る
あなたは2006年6月15日から Counter 人目のお客様です
Thank you ! (^^*) © 2006-2024 Green Moonlight by NYAN