総合案内へ戻るトップページ年別倉庫(2007年)月別倉庫(4月) 2007年 4月18日 仲間さがし
ジャングルに聳える孤高の樹 ヤエヤマヤシ(八重山椰子)

ジャングルに聳える孤高の樹 ヤエヤマヤシ(八重山椰子)

. 表示する文字のサイズは「中」程度に設定して下さい .

青空に向かって伸びている背の高い樹木の群落です。
「これは何かな?」
樹高が25m、樹齢が200年を越す天然記念物ヤエヤマヤシの群落です。

石垣島の観光コースになっていますので、訪れた方も多いことでしょう。
付近では、「いかにも」というジャングルと美しい海が見られます。
珍しくガイドさんの居るバスに乗り込んだので、面白い話を聞きました。

椰子というと、ヤシガニが落とす大きな実を連想してしまいますね。
でも、この椰子の実は大きくても小豆大、平均は林檎の種ぐらいでした。
世界を探しても近縁種がみつからない珍しい品種なのだそうです。

(ちょろっと、蘊蓄)
 ● 学名 : "Satakentia liukiuensis
 ● 原産 : 日本の南西諸島
 ● 分類 : ヤシ科ヤエヤマヤシ属

これだけの樹高を支えるために、根元が下の写真のような状態になります。
木が幼い頃には、ツルンとした普通の樹木の根元と同じ状態です。
それでも強い台風が通過すると、あちこちで倒木が起こるのです。

さて、200年を超すという樹齢の話ですが、この木には年輪がありません。
では、どうやって樹齢を推定しているのでしょうか?
なんと、木の肌に横縞が1年に2本入ることから計算できるのだそうです。

個体数の限られる1属1種の珍しい植物なので、大事にしたいところですね。
ここは観光地として解放され、他の自生地は自然のままです。
でも、どうやら観光地化した方が群落を守ることができそうな・・・。

ジャングルに聳える孤高の樹 ヤエヤマヤシ(八重山椰子)


 他の自生地の様子ですが、年々個体数が減っているらしいのです。自然のままにしておこうという話は美談なのですが、現実問題、「観光資源」として保護された方が被害が少ないということでしょうか。寂しい話ですね。


ページのトップへ戻る
あなたは2006年6月15日から Counter 人目のお客様です
Thank you ! (^^*) © 2006-2024 Green Moonlight by NYAN