総合案内へ戻るトップページ年別倉庫(2007年)月別倉庫(12月) 2007年12月10日 仲間さがし
咲き続けた白い花 実は夏が似合うセイロンライティア

可愛らしいピンク色の五芒星 「プーリンダエクスタシー」

. 表示する文字のサイズは「中」程度に設定して下さい .

ピンク色の花はとても可愛らしくて、葉の明るい緑色も美しいと思います。
「これは何かな?」
冬場に流通が始まり、花期も長い稀有で重宝な存在と言えるでしょう。

実は情報が不明確なまま、撮影から時間が経ってしまいました。
少し不確かな部分を含むのですが、余り遅くなっても良くないでしょう。
店頭には 「プーリンダエクスタシー」という名称で陳列されていました。

おそらく、オーストラリアに自生するミカン科のサザンクロスだと思います。
正確には、このサザンクロスも、いわゆる流通名なのです。
では、正しい名前は、というと、クロウエア属と言います。

(ちょろっと、蘊蓄)
 ● 学名 : "Crowea sp."
 ● 原産 : オーストラリア
 ● 分類 : ミカン科クロウエア属

クロウエア属で流通しているのはエクサラタとサリグアの2種だそうです。

  エクサラタ (Crowea exalata)
  サリグア (Crowea saligna)

写真でしか見ていないのですが、どちらも良く似ています。

さて、ここでサザンクロスですが・・・、
日本のグリーン界では良く聞くパターンの「日本だけの流通名」です。
イメージで言葉を作ってしまう行為が日常化しています。
このような横文字だと正しい名前だと思いこんでしまうでしょうね。

可愛らしいピンク色の五芒星 「プーリンダエクスタシー」


 小さめのパンジーをビオラと呼んでしまう、不思議な「いい加減さ」を持つ日本の業界は、多くの面で反省するべきだと思います。なにしろ、ビオラとはスミレの属名ですから、例えるならば、カンヒザクラの枝変わり品種にサクラという名前を付けるようなものです。でも、オーストラリア原産の星形の花を持つ植物にサザンクロスと命名したこと自体はなかなかのセンスかも知れません。しかしながら、それなら「南十字星」と生で付けるなり、和製の名前であることが分かるようにする工夫が欲しいところですね。ただし、実際には五芒星でしょう。


ページのトップへ戻る
あなたは2006年6月15日から Counter 人目のお客様です
Thank you ! (^^*) © 2006-2024 Green Moonlight by NYAN