総合案内へ戻るトップページ年別倉庫(2008年)月別倉庫(4月) 2008年 4月18日 仲間さがし
春、鮮やかな黄金色の葉が彩り賑わう オウゴンマサキ

春、鮮やかな黄金色の葉が彩り賑わう オウゴンマサキ

. 表示する文字のサイズは「中」程度に設定して下さい .

これは黄色い花ではなくて、春の若葉なのです。
「これは何かな?」
生け垣に利用されるマサキの変種でオウゴンマサキ(黄金柾)だそうですよ。

とても丈夫な植物で、環境を選ばず、例え日陰でもシッカリ育つ性質だとか。
春の新芽から若葉が黄色くて、成熟に従って、少しずつ緑色になります。
でも、春に黄色くても「常緑樹」と呼ぶのですね。o(^▽^)o

(ちょろっと、蘊蓄)
 ● 学名 : "Euonymus japonicus var. aurea"
 ● 原産 : 日本、朝鮮半島、中国
 ● 分類 : ニシキギ科ニシキギ属

耐寒性もあり、選定にも強いという、とても重宝な実用樹木です。
これで葉が美しかったら、それは何も言うことがないという訳でしょう。

結果、多くの園芸品種が生まれていったのだと思います。

  大きい葉を持つオオバマサキ
  葉の縁に黄色い斑が見られるキフクリンマサキ
  葉の縁に白い斑が見られるギンマサキ
  葉の中央部に黄色い斑が見られるキンマサキ

余り意識していなかったので、これからは少し注意したいですね。

春、鮮やかな黄金色の葉が彩り賑わう オウゴンマサキ


関連製品


 花冷えという言葉がありますが、桜が咲き終わりそうな関東の4月に少し寒い思いをしました。でも、この時期になるとヒマラヤユキノシタも花期が終わりに近づきます。


ページのトップへ戻る
あなたは2006年6月15日から Counter 人目のお客様です
Thank you ! (^^*) © 2006-2024 Green Moonlight by NYAN