総合案内へ戻るトップページ年別倉庫(2008年)月別倉庫(5月) 2008年 5月15日 仲間さがし
ハナミズキが花を終えるのを待って咲き出す ヤマボウシ

ハナミズキが花を終えるのを待って咲き出す ヤマボウシ

. 表示する文字のサイズは「中」程度に設定して下さい .

全体の雰囲気がハナミズキに似ています(二度目の登場ですよ)。
「これは何かな?」
ハナミズキより少し遅れて咲き出すヤマボウシ(山法師)です。

ハマミズキの別名をアマリカヤマボウシと言う所以がここにあります。
花の時期も、まぁ、同じようなものですが、見わけるポイントはありますか?
白い花弁に見える総包片の先が摘んだように尖っていることですね。

(ちょろっと、蘊蓄)
 ● 学名 : "Benthamidia japonica ( syn. Cornus kousa )"
 ● 原産 : 日本、朝鮮、中国
 ● 分類 : ミズキ科ヤマボウシ属

花後に果実ができますが、前回、食用になるという話をしました。
総包が真っ白いものが多いのですが、若干黄色っぽいものもあります。
ほぼ黄緑色の園芸品種も時々見掛けますね。

見たことがないのですが、薄紅色の総包片を持つ品種が存在するようです。
ベニヤマボウシと呼ばれるそうですね。
色の濃さには少し幅があって、うっすらと紅が浸みた品種が人気だとか。

ハナミズキが花を終えるのを待って咲き出す ヤマボウシ


関連製品


 この写真は、昨日見掛けて、良く晴れた今日になって撮影してきました。でも、上の方から撮影するのは難しいものです。ちょっと不安定な土台に載ってウルウルしながら撮影していました。


ページのトップへ戻る
あなたは2006年6月15日から Counter 人目のお客様です
Thank you ! (^^*) © 2006-2024 Green Moonlight by NYAN