総合案内へ戻るトップページ年別倉庫(2011年) 2011年 2月15日 仲間さがし
静かに、それでも華やかに咲いていた、空き地の梅の木
静かに、それでも華やかに咲いていた、空き地の梅の木

. 表示する文字のサイズは「中」程度に設定して下さい .
前日、車窓からチラッと見えた梅の木を、次の日に改めて見に来ました。
「うわ、こんな大きな機だったのか!」
優しくて白い花が暖かい太陽の光を受けて、見事に咲いていました。

同じエリアでも、既に咲き終わった梅の木もあります。
一見、同じ種に見えるのですが、実は微妙に違っているのかも知れませんね。
花期がほぼ終わってしまったと思っていたので、少し嬉しくなりました。

(ちょろっと、蘊蓄)
 ● 学名 : "Prunus mume"
 ● 原産 : 中国
 ● 分類 : バラ科サクラ属

日本に古来からある、いわゆる、在来種かと思っていました。
調べてみると、奈良時代に中国からもたらされた渡来種という情報がありました。
複数の情報ですので、正しいのだと思いますが、不思議にしっくりきません。
それだけ日本にしっかり土着しているということでしょうか。

購入した青い梅と木からもいできた青い梅でジュースを作りました。
なぜか、後者は泡を吹いたり、色が青いままだったり・・・。
ジュースや梅酒に向く品種と向かない品種があるのでしょうか。

よく考えてみると、意外に梅のことを知らないのだと思い知らされました。

静かに、それでも華やかに咲いていた、空き地の梅の木




 梅が咲いて、一部の桜が膨らみだして、すみれの便りも聞かれるようになったとたんに、どっと雪が降りました。関東ではびっくりの量です。東北で育った身には、それほどのことはないのですが、よく考えると長靴も持っていない自分の方にびっくりしています。


ページのトップへ戻る
あなたは2006年6月15日から Counter 人目のお客様です
Thank you ! (^^*) © 2006-2024 Green Moonlight by NYAN