| 用語 | タイプ標本(タイプひょうほん) | 2007/11/15 2020/03/17 |
| (英語)Holotype |
| 用語 | タイプ標本(タイプひょうほん) | 2007/11/15 2020/03/17 |
| (英語)Holotype |
| 説明 | 広義では命名者が命名法上のタイプとして使用または指定した標本。 |
| 「基準標本」も同義。その属性によって狭義の定義があります。 | |
| 発表された学名で正式に判別文や記載文が発表されていないものには裸名(nomen nudum)という言葉が付されます。 |
| 正基準標本(Holotype): | 命名法上のタイプとして指定された標本 |
|---|---|
| 副基準標本(Isotype): | holotypeの重複標本 |
| 等価基準標本(Syntype): | 命名者が複数の標本を指定したケース |