キクバヤクシマスミレ [流通名] (菊葉屋久島菫)
キクバヤクシマスミレ
熊本県 2011年4月3日 植栽
作出 不明 :キクバヤクシマスミレ(菊葉屋久島菫)は流通名(園芸品種/栽培品種名)として扱っている。
交雑親
ヒゴスミレ
ヒゴスミレ ( 2n=24 ) [写真:熊本産]
Viola chaerophylloides (Regal) W. Becker
var. sieboldiana (Maxim.) F.Maek. et Hashim.
ヤクシマスミレ
ヤクシマスミレ ( 2n=24 )
Viola iwagawae Makino
Viola x 'Kikuba-yakushima' (Viola x sp.)
Viola chaerophylloides var. sieboldiana (Maxim.) Makino x V. iwagawae Makino
花の特徴 形状 中輪。
花は乳白色、唇弁に赤紫色の条が少し入る。花茎は赤みを帯び、萼は明るい緑色。
花期
花柱
芳香
補足
葉の特徴 形状 全体形状として、葉先が細い卵状披針形または楕円状披針形の菊葉構造。
表面は緑色で小さい。
補足
参考情報
その他 ヤクシマスミレの学名にV. iwagawaeV. iwagawai の2パターンが見られる。
 ヤクシマスミレの自生地にヒゴスミレが自生しているか否か、この点について情報を持っていません。悩んだ末、仮に人工交配種に分類しておきますが、変更しなければいけないかも知れません。なかなか美しく、園芸種として逸品の一つと言えると思います。花の形状や色合いなど基本的な要素はヤクシマスミレ由来だと思います。そこに、ヒゴスミレのDNAが混じることによって、ふくよかさと品が加えられたという印象です。キクバヤクシマベニナンザンスミレという長い名前の交雑種が流通していますが、キクバヤクシマスミレが片親と見て良さそうだなぁと思いました(ただし、未確認)。
2012/01/20


 (2012/01/20) Latest Update 2023/08/17 [80KB]

ページのトップへ戻る