←戻る
次へ進む→
フイリミヤマスミレ 進む→
次へ進む→
 ついに朝から雨になりました。計画では、この日にメインの自生地を巡るはずでしたが、周囲の様子を見ると春まだ浅い印象すらあります。仕方がありませんので、観光もできる予備ルートに切り替えました。まぁ、その観光地の周囲にも自生地があるのは言うまでもありません(笑)。
 傘をさしてゆっくり歩いた路傍にフイリミヤマスミレが咲いていました。緑の葉に白斑が綺麗で、淡い瑠璃色の花もなかなかのものです。単純に葉に白斑が入っただけの変化のはずなのに、フイリミヤマスミレの方がなぜか美しく見えるのが不思議。今回は、雨に濡れて各部の色合いが強調されているという事情があるのかも知れません。とりあえず、道南で観察したすみれのお話はここまでに致します。
 道南の旅で、残念ながらナガハシスミレには出逢うことができませんでした。普通に見つかるものとばかり思っていたのです。イソスミレについても同様でしたが、こちらは次の機会がありそうです。
ページのトップへ戻る