←戻る
次へ進む→
シロバナツクシコスミレ 進む→
次へ進む→
 高尾山に行って来ました。1週間前に出かけた友人から、限られたすみれしか見られないと連絡があったのですが、この日も余り進展しておらず、山道はアオイスミレばかりです。一方、下のバス通りにはノジスミレやコスミレ、ヒメスミレが咲いていました。この道の石垣などの方が陽光を確保しやすいという事情があるのです。
 高尾「通」諸氏の話によると例年に比べ2週間の遅れだとか。早々に判断して上の方まで登ってみることにしました。なぜ、上なのか。実は頂上付近に麓よりも早く花を咲かせる一角があるのです。太陽が差し込む角度が重要なのでしょうね。そこにはシロバナツクシコスミレがまるでブーケのように白い花を咲かせていました。すぐ横に多数の葉に囲まれて薄紫色の花が咲いていましたが、可能であれば後日再度調べてみようと思います。手前にはエイザンスミレが蕾を膨らませていて、まさに三つ巴状態でした。
 神奈川のすみれ展、最終日に飛び込んで拝見してきました。全体に株が小さめでした。3月下旬の高尾山、まだアオイスミレが幅を利かせていました。春の到来が少し遅れていますね。
ページのトップへ戻る