←戻る
次へ進む→
ノジスミレ 進む→
次へ進む→
 なにか、靄が出ているような雰囲気ですが、決してピントがズレている訳ではありません(笑)。淡紫色系のノジスミレを室内で撮影すると、確かにこんな感じになるのかも知れませんね。太陽の下では少し赤みが出るのですが、それが暗い表情に見えてしまうことがあります。
 分布が広い割に出逢いが少ないと感じる種ではないかと(ひそかに)思っています。遠目に見ると「あっ、すみれ!」程度で扱いが軽くなる面もありそうです。また、スミレやコスミレ、ヒメスミレなどの似た環境に咲く仲間たちと姿形も似ているため、判別が難しい場合が少なくありません。葉で見分けるには訓練が必要で、花は地域によって雰囲気が違います。原則として側弁は無毛なので、怪しい時には覗き込むのが正統派の行動ですが、稀に毛があります。困って、ついには根が白い特徴を利用できると思い当たるのですが、むやみに掘ってみる訳にもいきませんよね。
   昨日の朝、東京近郊で少しだけ雪が降りました。底冷えのする一日でしたが、今日は温かで、日陰に残った雪も解けてしまいました。さて、いよいよ春モードに転換するのでしょうか。
ページのトップへ戻る