←戻る
次へ進む→
エイザンスミレ

 紛らわしい写真で恐縮ですが、花の手前にある葉は別の植物のものです。花茎が出ている茎元に小さく見えているのが、このすみれの葉だと分かれば、分かりやすいですね。薄紅色の花を咲かせるエイザンスミレです

 実のところ、花は比較的変化に富んでいて、写真の花のようにふっくらと丸くて、フリルのようなヒラヒラになっているものばかりではありません。もっと淡白で目立たない花も多く、色合いにしても紅色の濃淡のみならず、ほぼ白い花も珍しくありません。

 関東に自生するエイザンスミレとヒゴスミレについては判別に迷うような個体は少ない方なので、この日は特に説明を要しませんでした。ただ、九州など、地域によっては甚だ悩ましい個体群が見られるようですから、細部にこだわった説明が必要だったことでしょう。後日、白花と出逢うのですが、その話はもう少し先ですることにしましょう。

進む→
次へ進む→
 一泊二日の取材から戻ると、レンタルサーバーがダウンしていました。ここ半年で3回目です。
メールサーバーを兼ねていますから、一部ながらメールも使うことができなくなります。移動しようか、うーん、とても悩ましいところです。
ページのトップへ戻る