これは明確な特徴を持つ二色咲きアツバスミレ(俗称)ですね。園芸コーナーでは二色アツバスミレと記載されていることが多いようでした。従前、この型は園芸種なのだろうと思い込んでいたのですが、不確かながら、この姿で自生しているらしいとの情報があります。そうなると、事実であるのか否か、自分の目で確認したくなりますね。
←戻る
次へ進む→
二色咲きアツバスミレ(俗称) 進む→
次へ進む→

 三木順一氏WHO!の「スミレ事典」によりますと、この型は浜栄助氏WHO!が伊豆大島で発見した花変わりとしています。やはり、この説明の方が真実味がありそうです。丈夫で育てやすいので、道端で逸出株が繁茂する姿がよく見られます。
   今年も開花期が掴めないまま、お出掛けスケジュールをまとめる時期になりました。アツバスミレも見に出かけたいところです。
ページのトップへ戻る