象牙色で細長い栗の花が一斉に咲いていました


![]() |
![]() ![]() ![]() click ! |
![]() |
![]() ![]() ![]() click ! |
初夏、どこからともなく、独特の香りが漂います
分 類 | : | ブナ科クリ属 |
学 名 | : | Castanea crenata Siebold et Zucc. |
原 産 地 | : | 日本、朝鮮半島、<注>学名が示す狭義の種について |
どんぐりはブナ科のカシやシイの果実です。クリやトチも近しい仲間という訳ですが、この樹木の花が放つ香りにはスペルミン(Spermine)と呼ばれる物質が含まれているのですが、これは精液に含まれる物質と同じものなのだそうです(正確にはスペルミンの分解物は放つ臭いです)。
イメージの問題は横に置くとして、この系統の香りが好きだという方も少なくありません。同じ成分が含まれているとしても、その濃度や他の成分との組み合わせ、分解の度合いなどで、最終的は芳香のイメージはかなり異なるものだと理解されます。