用語 | G. H. von Langsdorff(1774-1852) | 2011/11/25 2020/04/13 |
(学名命名者 : Langsd.) |
用語 | G. H. von Langsdorff(1774-1852) | 2011/11/25 2020/04/13 |
(学名命名者 : Langsd.) |
説明 | ドイツの植物学者、採集家、医師。 | ![]() |
ロシア世界周航艦隊ナデジュダ号(1803-1806)に軍医として参加。北米、アラスカ、カムチャッカ、樺太、千島、北海道の沿岸で植物採集。日本の植物を採集して西洋に報告した最初の学者であった。 | ||
著作:『世界周航記』(Voyages and travels in various parts of the world ) |
コスミレ | 遣日レザルフ使節一行と長崎に来航(1804)。 採集したコスミレの学名に名前を残している。 |
---|
関連用語・ページ | ||
---|---|---|
アイヌ | クルゼンシュタイン提督 | スギモク |
タカネタチツボスミレ | コスミレ |