花の写真館 すみれの部屋
フイリフモトスミレ
(斑入麓菫)
Viola sieboldi
f. variegata

岩手県奥州市水沢区 (旧 水沢市) 2002/5/2
●分類 : ミヤマスミレ類 (無茎種) フモトスミレの品種
●環境 : 平地から山地の明るく乾燥気味の林下,林縁に見られる。
●分布 : 岩手県から屋久島まで分布する。西日本では主に山地,東日本では海岸から高山まで見られる。
● 花 : 小型の白い花。唇弁と側弁に紅紫条がきれいに入る。側弁の基部に毛があるものが多い。
● 葉 : 先が丸めの卵形で,裏面が紫がかる(西日本型は色が薄く,夏は緑色。東日本型は色が濃く,夏も紫色)。
●補足 : フイリフモトスミレの白い斑はクッキリと入るものから薄く入るものまで,多くの変異が見られる。


HOME アイウエオ順 前のメニューへ
(ご訪問) 2005/9/10〜
人目です(^^*)
(C) 2005-2014 NYAN