花の写真館 すみれの部屋
マルバスミレ
(丸葉菫)
Viola keiskei

群馬県渋川市(旧赤城村) 2003/5/4
●分類 : ミヤマスミレ類(無茎)
●環境 : 半日陰から向陽地の乾燥した土手,崩れやすい土の斜面に多い。
●分布 : 青森県から屋久島まで分布する。太平洋側の内陸部に多い。
● 花 : 中輪。白色で唇弁に紫条が入る。全体にバランスの良い丸形。
● 葉 : 全体に丸い卵形で基部は心形。
●補足 : 崩れた斜面,現実的には開いたばかりの山道の斜面に咲くパイオニア植物。期間の経過により,植物が繁茂し始めると姿を消していく。

千葉県八千代市 1999/4/17

HOME アイウエオ順 前のメニューへ
(ご訪問) 2005/9/10〜
人目です(^^*)
(C) 2005-2014 NYAN