写真館 すみれの部屋

チシマウスバスミレ(千島薄葉菫)
Viola hultenii

チシマウスバスミレ
群馬県利根郡 2005/6/18
●分類 : ウスバスミレ類 無茎
●環境 : 中部地方では亜高山の湿原やコケの生えた湿度の高い場所で見られる。
●分布 : 北海道から中部地方に点在する。カムチャッカ,千島,樺太。
●花  : 小輪。白色の花弁で,唇弁に紫条がある。上弁は間が空き,反り返っている。距は丸くて短い。
●葉  : 明るい緑色で,基部が深い円心型。鋸歯は折り重ならない(ウスバスミレとの違い)。毛がある。
●補足  : 地下茎から不定芽を出して増える性質がある。

HOME アイウエオ順 前のメニュー
(ご訪問) 2005/9/10〜
人目です(^^*)
(C) 2005-2014 NYAN