写真館 すみれの部屋

アイヌタチツボスミレ
(アイヌ立坪菫)
Viola sacchalinensis

アイヌタチツボスミレ
(植栽品) 2010/3/19
●分類 : タチツボスミレ類 (有茎種)
●環境 : 崩壊地の岩の隙間,針広混交林の岩礫地,砂礫地および砂地等に生育する。
●分布 : 北海道,一部本州(個体数は極めて少ない)。中国,東アジア,ロシア。
●花  : 淡い紫色から若干濃い紫色。中央部分が白く抜ける。唇弁に紫色の条が入る。側弁の基部に毛がある。
●葉  : 三角から心形または卵形。濃緑色。表面に光沢があり,裏は紫色を帯びることがある。
●補足 : チツボスミレに似ているが,エゾノタチツボスミレに近い種とされる。
アイヌタチツボスミレ
北海道斜里郡 2010/5/31

HOME アイウエオ順 前のメニュー
(ご訪問) 2005/9/10〜
人目です(^^*)
(C) 2005-2014 NYAN