
フェンネル(ウイキョウ)
独特な甘い香りの野菜、ハーブ
            
            
            
            
            
        
            
            
            
        
独特な甘い香りの野菜、ハーブ
            
            
            
            
            
        
            
            
            
        | 分 類 | : | セリ科ウイキョウ属(単型、一属一種) | 
| 学 名 | : | Foeniculum vulgare Mill. | 
| 原 産 地 | : | ヨーロッパ、地中海沿岸(各大陸に広く分布する) | 
| 芳 香 | : | 軽い刺激性がある甘い独特な香り | 
 同じセリ科のシシウドに似た、ちょっと変わった散形花序の小さな花を咲かせるフェンネルは、和名でウイキョウとも呼ばれています。和名というより、生薬名(茴香)でしょうね。
 まるで糸状のような細かい葉を持っています。葉や茎は食用になり、生でサラダにしたり、スープに使用されます。
 小さな花に小さな果実ができますが、これがフェンネルシードです。正確には種子ではなく、果実ごと乾燥させてハーブとして利用すると言うことらしいですね。
            
フェンネルシードには整腸効果があると言われています。