P017
寄文細工のおもちゃ箱

ご訪問ありがとうございますm(_ _)m 画像掲示板をテスト設置してみました(続かないかも・・・)。
専門家ではありませんので、同定のご依頼等には対応できないと思います。

[総合案内へ戻る] [掲示板ガイドへ戻る]

先生・・・ヘルプです。 投稿者:檜枝岐すぎのや 投稿日:2007/11/12(Mon) 20:13:36 No.875

NYAN先生こんばんは、ご無沙汰していました。
あちこち見て見たのですがどうしても分かりません
秋にスミレなんて可笑しいのかどうかも分かりませんが、ポクポクと散歩していたら今頃スミレが・・・・。

「アレッ、狂い咲き」なんて思って良く覗いたら何かおかしいのです。
取り合えず一枚添付しますので見て下さい
「この写し方では分かりません」と言われてしまいそうですが何度でも通いますのでお願いします・・・ペコリ。



Re: 先生・・・ヘルプです。 NYANです - 2007/11/12(Mon) 23:14:34 No.877

どうも、こんばんわ。

距が多い個体を見つけられたようで、よく観察されている証拠ですね。
これは、通常なら唇弁(下弁)にしかない距が、おそらく側弁?にもできてしまった例でしょう。

場数が多いと、時々、見掛ける奇形です。
「すみれの部屋」ですと、フモトスミレ、シロバナツクシコスミレ、それからナガハシスミレの2005/05/26の徒然草に登場しています。

せっかくですから、蛇足を一つ。
NYANの見たものは一世代の奇形だと思うのですが、遺伝的に固定していて、その閉鎖花由来の株は全て距が多いという代物を見せていただいたことがあります。
この場合は、奇形というより、 ミュータントなのでしょうか。o(^▽^)o

一茎多花とか、花弁が七枚とか、複数の花がくっついているとか、レアですが見掛けることがあります。
見つけた時には、ありゃりゃ〜と思ってしまいますね。
これはこれで楽しいと思います。

今後とも観察眼の鋭さを磨いて下さいませ。

(追伸)「先生」はやめて下さ〜い。



ありがとうございました。 桧枝岐すぎのや - 2007/11/12(Mon) 23:32:14 No.878

お忙しい中、早々のご返事ありがとうございました。
「すみれの部屋」もう一度見てみます。



Re: 先生・・・ヘルプです。 NYANです - 2007/11/14(Wed) 20:28:09 No.881

こういう変わり種は楽しいですよね。
でも、見つけて嬉しそうにしていると、鼻で笑われることがあるんです。(´`;) ?
なぜでしょうね。
五ツ葉や六つ葉のクリーバーを見つけた気分と同じだと思うのですが・・・。
NYAN的には、素直に(かなり)嬉しいです。



リュウキュウコスミレ 投稿者:こまつな 投稿日:2007/11/11(Sun) 23:35:42 No.874   HomePage

やっと咲き出しました。。この所結構涼しくなって来ているのでそれが良かったのかなぁ。
でも例年よりちょっと遅いです。



Re: リュウキュウコスミレ NYANです - 2007/11/12(Mon) 22:59:16 No.876

こんばんわ。
一日、返信が遅くなってしまいました。m(-_-)m

リュウキュウコスミレのお届け、ありがとうございます。
ところで、これは「返り咲き」という訳ではないのですよね。
このまま、4月頃まで咲き続けるのでしょうか・・・?



Re: リュウキュウコスミレ こまつな - 2007/11/13(Tue) 00:12:12 No.879   HomePage

はい。シーズン始まりです。
これから春までずっとです♪^^



Re: リュウキュウコスミレ NYANです - 2007/11/14(Wed) 20:16:59 No.880

うらやましいですね。
でも、こまさんにしてみれば、関東もすみれが豊富でうらやましいってところかな。

さて、そろそろ来年のお出かけ計画を具体的に検討しています。
やはり、知らない町を訪ねてみたい!(永六輔)
でも、また沖縄にも行きたい・・・。
こうして悩んでいるのも楽しいんですね。
では。



たちちぼちゃん^^; 投稿者:vol 投稿日:2007/10/11(Thu) 21:43:54 No.870   HomePage

秋のたちつぼ 逢えました。(^^♪
ひとっつだけですが〜
しかし タチツボスミレって花一つだけだと 写真あとでみても どうも も一つって言うことがほとんどです。
無茎種なら 花一つでも様になる気がするんですが。どんな風に撮ればいいんでしょうね〜



Re: たちちぼちゃん^^; NYANです - 2007/10/12(Fri) 11:40:17 No.871

こちらにもお土産ありがとうございます。
きまぐれ通信も拝見しました。
あんな風に撮れれば「御の字」ですよ。

庭で閉鎖花に混じって花弁は出そうな花茎が上がっています。
途中で挫折しなければ良いですね。(=^_^=)
それから、虫たちが頑張っていますので、狙われなければ良いなと思うのですが・・・。



Re: たちちぼちゃん^^; エコ - 2007/10/12(Fri) 20:23:58 No.872

NYANさん、volさん今晩は。
私も秋のタチツボスミレに会えました。
おまけにリンドウと一緒にできすぎですよね。



Re: たちちぼちゃん^^; NYANです - 2007/10/12(Fri) 22:43:53 No.873

エコさん、こんばんわ。

返り咲きに逢えたんですね。
うらやましいです。
どうも、また返り咲きが見られる雰囲気ではありません。
何しろ、今も扇風機を(少し遠くに置いて)回しています。(^○^)

雨が降らなくなったこともあって、少し二輪で走ったり、散歩に出ることが多くなりました。
ミカンや柿が色づいて秋らしい雰囲気は強くなっています。
もう少し経ったら、すみれ探しに出掛けてみましょうか。

どうもありがとうございました。



ミルスベリヒユ 投稿者:こまつな 投稿日:2007/09/25(Tue) 22:08:01 No.867   HomePage

こんばんは〜
ブログのヒメスミレさんにびっくりです。こんなに紅い色もあるのですね。

ミルスベリヒユを持ってきてみました。もっと濃い色のもあるようですが
この薄いピンクもなかなか可愛らしかったですよ。



Re: ミルスベリヒユ NYANです - 2007/09/26(Wed) 22:35:13 No.868

ちっちゃいんですね。
でも、こうやってアップで見ると、確かにスベリヒユの仲間です。
おみやげをこちらまでありがとうございました。

今、欧州の映画「アーサーとミニモイの不思議な国」を見て帰ったばかりです。
もう、ご覧になりましたか?
字幕版だったこともあり、目が回ってしまいました。
CGでリアルさを追求すると、映像が暗くなる傾向があるのではないでしょうか。

内容には触れないでおきますが、あの剣はエクスカリバーでしょうね。
また、おいで下さい。



Re: ミルスベリヒユ こまつな - 2007/09/27(Thu) 20:58:49 No.869   HomePage

「アーサーとミニモイの不思議な国」はまだ観ていませんです。
リュック・ベッソンの映画なんですね。
今週と来週の週末は用事が入ってていけそうにありませんが、
機会をみて行ってみたいです。
こういう映画はやっぱり映画館でなくては面白くないですよね〜



無題 投稿者:vol 投稿日:2007/09/09(Sun) 20:36:54 No.863   HomePage
毎日のように更新しつつ 華のある暮らしの倉庫 引越し 大変ですね。
う〜む すごい!
ずいぶんいっぱいになったんですね びっくりしました〜!!
分類 名前別のも増える ということはありますか? なんちゃって^^;



見抜かれてますね NYANです - 2007/09/09(Sun) 22:13:00 No.864

まだコンバート率60%弱かなぁ。
1年以上掛けて、いろいろお勉強をしつつ、結果としてコンテンツが溜まりました。
これを、もう少し使ってみようかなぁと。(^.^)

色々考えたのですが、やはり、htmlの方が微妙な細工ができて良さそうです。
バレている通り、名前別とかも含めて、いろいろ検索ができるようにデータを表計算ソフトに落としているのですが、実は難しいかも知れません。
園芸品種の場合、どうしたらよいか分からないケースがあるのですね。
まぁ、ゆっくり考えます。

それから、いい加減に取り組んでいたアフィリエイト・プログラムですが、マジメにやったらどうなるのか、という興味が湧いてきました。
さて、どうなることやら。
いづれにしても、もう少し時間が掛かります。



Re: 無題 vol - 2007/09/19(Wed) 20:23:59 No.865   HomePage

お引越し完了おめでとうございますm(_ _)m
これからどんどん増えていくんですね。ここまできたら毎回まめにやってれば 労力はすくないでしょうか。
でも いろいろ計画もあるようで 大変なような楽しそうなような〜 こちらも楽しみにしてます。
旅日記 岩手はこれからでるよていですか?



どうも、どうも NYANです - 2007/09/19(Wed) 22:08:08 No.866

なんとか単純コンバートは完了しました。
でも、まだリンク切れがあったり、妙なところに繋がったりしているのではないかと思いますので、確認作業が必要です。

でも、仰る通り、けっこう楽しくなりそうですよ。
旅日記は少〜しずつ更新します。
岩手って、身近過ぎて、出掛けても写真撮ってないかも・・・。



 投稿者:sea 投稿日:2007/08/03(Fri) 06:41:59 No.856

おはようございます。
海からの爽やかな風が気持ちよい朝です。

九州、沖縄の方は いつも台風の玄関口?なので被害が大きく大変なことと思います。今回は早くに日本海に抜けてくれたので良かったのですが、北の方へ行くと右折するとか、、、明日から始まる五所川原(津軽)の立ちねぶた祭りに影響しなければ良いのですが。

先日、葉山の山の麓をウオーキングしていましたら、もう栗が大きくなっていました。
栗の花は毛虫みたいで、その花の付け根に栗ができるのを知りました。
栗は好きなのですが、食べるのに命がけで皮むくのが大変です。



Re: 栗 NYANです - 2007/08/03(Fri) 23:30:08 No.858

台風は五所川原に向かっていますね。
でも、かなり弱ってきているのが救いでしょうか。

ところで、栗を食べるのに「命がけ」で皮を剥くんですか( ‥) ン?



Re: 栗 sea - 2007/08/04(Sat) 14:33:39 No.859

左手親指の力が極めてなく(痛めているので)、包丁で親指切らないか、必死なのです。
夫がいれば、助けてもらえるのですが。
『栗ご飯』(生の栗の皮をむく)の時は、助けてもらいます。

この親指の痛み(母指CM関節症)は、ひどくなると手術しなければいけません。友達は、注射治療に通いましたが、もう我慢が出来ず1週間入院(専門医にて)手術しました。お皿も洗えないので、食器洗い機を入れたり、主婦は大変です。

私は、まだ、少し痛い程度なので、大事にいているのです。
例えば、パッチワークとか、手先をたくさん使う作業をした中年以降の女性に多いそうです。私のまわりにも、軽症の人たくさんいます。

ですから『左手親指命がけ』が正しいです。汗。

この写真は、葉山でも、海岸線でない、山が多い、上山口方面です。



Re: 栗 NYANです - 2007/08/05(Sun) 23:08:27 No.860  

そうだったんですか。
たいへんですが、気を付けて下さい。
今後、栗ご飯や、堅い食材を使った料理を見ると思い出しそうです。

近所に栗林がとても多いのですが、確かにイガイガが見えるようになりました。
それから、そろそろ「梨」の最盛期に近づいています。
そこいら中で梨が黄色くなっていますよ。
でも、袋に入っていて見えないモノも多いのですね。

昨年までは娘が梨売りのアルバイトをしていましたが、今年は本業が忙しい様子です。
3人とも頑張って働いて、またタイに行くと言っています。
観光ビザの限界まで留まりたいのだとか(笑)。
こちらも頑張らないといけませんね。



千葉の梨。 sea - 2007/08/06(Mon) 14:59:09 No.861  

市川に友達が住んでいまして、一昨年までは毎年、千葉の大きな梨(名前を忘れてしまった)を送ってくれていましたが、昨年、ご主人が病気になってしまったので、また元気になったら。ということになっています。早く元気になって欲しいです。(あの梨が食べたいからでなく、病気が治って欲しいのです。)

梨売りのバイト!
きっと、あの大きくておいしい梨なのでしょうね。
ところで、NYANさんは、3人のお嬢さんの父親なのですか?
そして、大学生くらいの年齢の、、、NYANさんのイメージ想像中。

タイがお気に入りのようで。
最高に素晴らしいお子さんたちで。

私も2度、ツアーで行ったことありますが、もっと自由に行きたいです。でも、今は親の介護等で、、、
私が学生の頃は、海外に行く人いなかったような気がします。

息子達は、それぞれ学生時代にはアッチコッチと行っていますが。
沢木光太郎の『深夜特急』いいな〜!羨ましいな〜!私も若かったら行きたいな〜!と思いながら何回も読みました。
お嬢さんたち、タイでどんな旅してくるのかしら、、、いいな〜〜!
今日のような暑い日は、タイを思い出すのにはよいわけで。。。笑



Re: 栗 NYANです - 2007/08/06(Mon) 22:46:18 No.862  

余り、いろいろ想像しないように!(=^_^=)

子供たちも旅行好きらしいですね。
特に暑いところがお好みのようで、沖縄の例ならば、3年間に4回訪問している親よりも、子供たちの方が多く訪問しています。
ただ、私でさえ、海外滞在は6週間が最長ですから、子供たちに追い越されそう(笑)。では。



無題 投稿者:vol 投稿日:2007/07/30(Mon) 20:53:28 No.849   HomePage
ご無沙汰してます。
カメラ使わなくなって 手ぶらです^^;
学名検索で ソートして遊んできました。(遊ぶためにあるんじゃないですね^^;)
学名は難しいですね。不思議な名づけ方だし。
でも和名もよくみると 変なのありますね。



はやいなぁ。 NYANです - 2007/07/30(Mon) 21:35:30 No.850  

時間を掛けてテストをしていたので、今日の午後にメニューに組み込んだばかりです。

残念ながら、ネスケでは最新版でも動かないことを確認しました。
まだ、データ部が不十分ですが、制御部はできたようです。

和名の変なのって、ミスという意味?
おなしな名前って意味、どちらでしょう?



Re: 無題 vol - 2007/07/31(Tue) 20:17:45 No.851   HomePage

おお アップしたばっかりだったんですか!
偶然ですね〜 ニコ(^^♪

変って言うのは ミスじゃないです。 名前としてあれ?と思うのもあるなあ と。



データを調整しました NYANです - 2007/07/31(Tue) 22:33:20 No.853

どうも、どうも。

データ部はXMLですが、少し調整しました。
雑種や和名のある海外のスミレも、一度、削りました。
まだ、アレレがあるのですが、まぁ、こんなモノでしょう。

でも、ソートエラーが起こるようですね。
異常終了はしないのですが、データが化けてしまうようです。
特にほぼ同じ学名が並んでいると迷ってしまうらしいのです。

コンピュータでなければ、かわいいのですが・・・。



Re: 無題 vol - 2007/08/02(Thu) 20:49:50 No.855   HomePage

なんだか難しそうですね〜 どんどん本格的になっていく感じ。
種類も増えたので 訪問するほうとしては調べやすくしていただくと大変助かります^^
まずこちらですみれ調べてから 各地に放浪してます。これからもよろしくお願いします。



Re: 無題 NYANです - 2007/08/03(Fri) 23:28:11 No.857

本格的、というか、妙に気合いが入っていますよね。
こちらも、volさんとこで、調べてから動いていることって多いですよ。



暑中お見舞い申し上げます 投稿者:Nanami 投稿日:2007/07/31(Tue) 22:22:05 No.852  

Nyanさん

いかがお過ごしですか?
今年は庭のパンダ以外・・・全てヒョウモンチョウの餌食になっています。野外でも葉だけスミレで、返り咲きまで
首を長くしています

さて、暑さも増し、体力的に厳しい季節ですが
ご無理をなさらず乗り切ってください

画像はスミレが無いので、
空抜け青で涼しくなるかな・・・ツバメの給餌です



Re: 暑中お見舞い申し上げます NYANです - 2007/07/31(Tue) 22:38:28 No.854

おお、これはツバメの親子でしょうか!
(何ツバメが知りませんが)

面白いですねぇ。
興味津々なのですが、余り幅を拡げる訳にもいかず・・・。
でも、羽田で行われる鳥さんのイベントにも顔を出していました。
雨の日が多いですね。
来年当たり、ついつい手が出てしまいそうです。

ご無沙汰してすいません。
多々改造したり、作り足したりで、手が回りません。
落ち着いたら、また伺わせて下さいませ。



冒険! 投稿者:sea 投稿日:2007/07/28(Sat) 07:41:50 No.846  

NYANさんのことを初めは、すみれを愛する優しい男性と想像していましたが、カヌーをこぎながらドキドキするような奥地まで行くとなると、すみれを愛する冒険家!になりました。

もっとも、かなりの距離をバイクで走って、あっちこっちのすみれに会いに行くのですから、その行動範囲の凄さのは、前から驚いてはいましたが。

砂浜に咲いているすみれも憧れですが、渓流沿いの岩場の隙間に咲いているすみれも凄いものがありますね。水分補給は大丈夫なのでしょうかね。

この、のぼたんは、年間通して、ほんの数ヶ月間だけ休みますが、長い間、本当によく咲く『ウチの働き者』です。



Re: 冒険! こまつな - 2007/07/29(Sun) 22:16:47 No.847

NYANさん、seaさんご無沙汰しています。
秘境のすみれ楽しく読ませていただきました。私も出会ったのは今年が初めてでした。
あの島は確かに冒険ですよね、私はヒルにかまれるのが怖くて前の晩眠れませんでしたが、
やっぱり当日にはやられてしまいました(;^_^A

それからオオバキスミレのある風景、いいですね〜
すみれ好きの目線、うんうん、そんな場所で同じ目線の人に出会うとニッっとする時があります。

所で今日は植物ではありませんが、お中元を持ってきました。ρ(^◇^)ノ



Re: 冒険! NYANです - 2007/07/29(Sun) 22:54:51 No.848

seaさん

冒険家ですかぁ。何か、カッコイイですね。(´ー`)
でも、今年は怖いことが多かったですよ。
沖縄本島でさえも、崖をよじ登ったり、波にさらわれそうになったり・・・。
今後は、もう少しソフトに行きたいのですが、まだ、熊サンのいる北海道が残って居るんですよね。

ところで、ノボタンですか。
seaさんの庭は植物園のようです。
おっしゃるような花期だとしましたら、四季のメリハリがある日本の植物としては珍しいですよね。
まぁ、どちらかと言えば、台湾等の暖かい国の植物なのでしょうね。


こまつなさん

すいません、ちょっと、ご無沙汰していますね。
実は、けっこう時間の掛かる開発をやっておりまして、更新するのがやっとの状況です。

沖縄の離島はすごいところです。
観光で行くのは別として、奥地に入っていくと、ちょっと怖いところもありますね。
さすがにネーチャーガイドさんに同行してもらいました。

>> 同じ目線の人に出会うとニッっとする時があります。

あはは、きっと皆さんに経験があるのだろうと思います。

さて、お中元、お気遣いをいただきましてありがとうございます。
ただ、親子二代で酒を飲まず、家系的にも余りご縁がありません。
できましたら、海ぶどうの新鮮なやつをお願い致します。o(^▽^)o



海辺のすみれ 投稿者:sea 投稿日:2007/07/23(Mon) 06:37:27 No.844
日本海とすみれの写真はホント、ステキですね。
憧れの風景です。
湘南の浜辺では考えられない。

週末に『入笠山』(南アルプスの一番北側)登山、予定していて談合坂PAで他の車と落ち合ったのですが、ちょうど21,22日は、その山一帯は全国規模で一番大きなMTBの競技大会があり、一般者は無理とのこと、急遽、大月インターで降りて『三つ峠山』に変更しました。

1785Mなので空気もヒンヤリで高山植物もたくさん咲いていて綺麗でした。
でも、このグループはあくまでも登山が目的なので、ひたすら頂上目指して歩くので途中カメラだして花を写す余裕がないのがチト淋しいです。ですから目にはしっかり入れて帰ってきました。

三つ峠山は天気がよければ富士山が目の前にド〜ンとあり、写真家が好む山とか。もう一度雪景色の時に行きたい山でした。



Re: 海辺のすみれ NYANです - 2007/07/23(Mon) 22:19:10 No.845

日本海の水は冷たいというイメージがあります。
でも、佐渡島で泳いだときは暖かかったなぁ、って、当たり前ですか!

三つ峠周辺はすみれのメッカですから、シーズンには何度か出掛けることがあります。
でも、手前で引き返すので、山自体には登ったことがありません。
山登りもするすみれ仲間によりますと、いろいろなスミレの表情に出逢うことができるそうです。
NYANは遠慮させていただいておりますが・・・。
seaさんはスゴイですね。



馬面、、、 投稿者:sea 投稿日:2007/07/18(Wed) 18:23:26 No.842
『華のある暮らし』、ステキな花がたくさんありました。ワクワクしながら拝見しましたが、馬面、面長のスミレ、、、おかしくなりましたが、確かに面長で。。。

葉は確かに蹄の形ですね。そして花が馬面、、、ウマイ具合ですね。

JAFMateに星野富弘さんの昼顔の絵があり、
『雑草と呼ばれている草だけど、一日で終わる花だけど 手をぬいているところがあるか 淋しそうなところがあるか 今日が一生 昼顔の花』と書いてありました。

星野さんの親友の評、『雑草といわれて60年。今日は昼まで寝てました。良い一日になりました。』と。

星野さんが『おれも雑草のようにと思うけれど、何しろ田舎は競争相手が多くて』と。

星野さんの絵と文が大好きです。心打たれます。



Re: 馬面、、、 NYANです - 2007/07/20(Fri) 23:16:34 No.843

馬面のスミレにコメントありがとうございます。

何年か前になりますが、群馬県にある富弘美術館に行って来ました。
彼の一生懸命に生きる姿が伝わってくるような展示でした。
ついつい、詩画集やはがき等を買ってきてしまいましたよ。
ほんおりした世界観がとても参考になります。



キョウチクトウ 投稿者:sea 投稿日:2007/07/14(Sat) 15:49:48 No.840
キョウチクトウは広島に原爆を落とされた後に初めて咲いた花、だそうですね。

赤と白の花で、人々は、喜んで、『がんばろう!』で生きて来たそうです。
ですから、原爆あびても、一番に復活するだけの強い花(木)なのだ。と、教わったことがキョウチクトウが咲き出すと思い出すことです。

毒があるとは知りませんでした。
毒があるくらいだから強いのかもですね。。。



Re: キョウチクトウ NYANです - 2007/07/14(Sat) 23:45:28 No.841

へぇ〜〜、そうなんですか!
seaさん、物知りですよね。
なぜか、家族一同、毒のことは知っていたんです。

さて、赤い花を持って来なかったのですが、どうにしても、画像を縮小する時に、黒くなったり、縞々になったりするので、最近は余り使わなくなりました。(´ー`)
本当は二色並べたいところですよね。



関東大震災の時に、、、 投稿者:sea 投稿日:2007/07/10(Tue) 16:59:13 No.835
先日、葉山在住の長老に聞いた話ですが、
『関東大震災の年は、普段咲かない、みょうがの花と、里芋の花がたくさん咲いていた、、、、みょうがの花が、ピンクのような、紫のような、とてもきれいな色で、畑にたくさん咲いていたのが子供だったけど覚えている。

それに里芋の花も咲いて、親たちが珍しがっていた、、、、、』

とのこと。
そう言えば、みょうがの花も、里芋の花も私はまだ見たことありません。
みょうがは、味噌つけて食べる時は、葉だけですし、、、
里芋も八つ頭も、葉しかみたことないです、、、

地震がくるといけないから、絶対見たくないです、、、



Re: 関東大震災の時に、、、 NYANです - 2007/07/11(Wed) 23:33:43 No.836

おもしろいお話ですね。

そう言えば、「笹に黄金が〜」の笹ですが、黄金のような実が生るのは飢饉の年だという伝説があります。
本当でしょうか。
興味深い話ではありますねぇ。



Re: 関東大震災の時に、、、 sea - 2007/07/12(Thu) 06:41:17 No.837

NYANさんのコメントで『笹の実』?で検索しましたら、
『野麦峠』の笹になり、
30年位前に行った(通った)野麦峠を思い出しました。

そして、『野麦峠』ではなくて
『野産峠』(のうみとうげ)と言って、女工さんの悲しい話があることも知りました。

あの頃は山道には『運転は上級者のみがしてください。』と看板があったり、熊笹が本当に山いっぱいに生い茂っていましたが、今はどうなっているのでしょうか?
きっと、ステキなドライブコースになっているのでしょうね、、、、

NYANさんの おかげで昔の家族旅行を思い出しました。



Re: 関東大震災の時に、、、 NYANです - 2007/07/12(Thu) 22:20:42 No.838

元のお話は「会津磐梯山はぁ、宝の山よぉ〜」の続きでした。

でも、女工哀史なんて、よくご存じでしたね。
1998年に二輪で通過したことがあります。
映画で観たことがあったので、「ここかぁ!」と思いましたよ。
普段から、結構、標高の高い山も走るので、特別に凄いところというイメージではありませんでした。
でも、脚で登るようなところでないことは確かです。



Re: 関東大震災の時に、、、 sea - 2007/07/13(Fri) 14:27:54 No.839

野麦峠で一休みしながら遊んでいた時に、出あった おばあちゃんから聞いたのです。
『、、、、、この笹薮の中で一人で赤ちゃんを産んだのだ、、、この中に入ってしまうと誰にも見られないから、、、』と。

強烈に頭に残ったのです。
その後、本で読んだりテレビで映画を見た記憶です。

NYANさんが走ったのは、9年前ですか。
道、変わっているのですね。
とにかく、30数年前、私は運転すぐ、代わりました。狭い道で崖は苦手なので。



むくげ 投稿者:sea 投稿日:2007/07/06(Fri) 18:22:26 No.833

やっと気が付きました。
むくげ って、種から増えるみたいですね。
植えた覚えが無い場所にヒョイ、ヒョイと出ています。

この『赤』と言ってもらったのが一番丈夫です。赤と言うから全部が真っ赤と思っていたら真中だけでした。
大好きだった『白』は昨年枯れてしまいました。

ネジバナ、驚きました!
ラン科だったのですね。今、庭で『種』になりかけているので大事に刈り取らないように気をつけています。どんどん増やしたい。雑草でなくて可愛い、可愛い花です。私の好きな花のひとつです。



Re: むくげ NYANです - 2007/07/06(Fri) 22:54:49 No.834

タネ・・・、おそらく、そうなんでしょうね。
花が終わると、ついつい、忘れてしまって、タネの存在感が希薄になってしまいます(すみれを除く)。

ネジバナもタネで増えるのですが、とても小さいものらしくて、更に種まきをして増やすというのが、とても難しい植物で有名だそうです。
でも、放っておけば、勝手に増えてくれるようです。
最初の数株から、今はあちこちに増殖していますよ。

さて、明日は2007年の7月7日ですね(関東では七夕です)。



[P019] [P018] [P017] [P016] [P015] [P014] [P013] [P012] [P011] [P010] [P009] [P008] [P007] [P006] [P005] [P004] [P003] [P002] [P001]

[「花の写真館」ホームに戻る]