総合案内へ戻るトップページ年別倉庫(2006年)月別倉庫(8月) 2006年 8月23日 仲間さがし
★★★ 背の高いシソ科の総状花序 ハナトラノオ ★★★

背の高いシソ科の総状花序 ハナトラノオ

. 表示する文字のサイズは「中」程度に設定して下さい .

背の高いシソ科の総状花序 ハナトラノオ(花虎の尾)

トウモロコシやナス畑の横で育てられていました。
「これは何かな?」
観賞用切花として好まれるハナトラノオ(花虎の尾)です。
シソ科で茎が四稜形なのでカクトラノオ(角虎の尾)とも呼ばれます。

園芸植物として、得難い良い性質を持っているようですね。
丈夫で耐暑性にも耐寒性にも優れ、花期が長く、繁殖力も強い!
土質も選ばず、ぐんぐん成長し、地下茎で増えて群落を形成するそうです。
ご覧のような総状花序に白、薄紅、または薄紫色の花を咲かせます。

(ちょろっと、蘊蓄)
 ● 学名 : "Physostegia virginica"
 ● 原産 : 北米
 ● 分類 : シソ科ハナトラノオ属

属名の「フィソステギア」で呼ばれることもあります。
この属の内で栽培されているのは、主に本種なので、まぁ良いのでしょう。
なんとなく横文字の方が似合いそうな気がします。

北米原産と記載しましたが、バージニア州と特定されているようです。
学名に表れていますね。
日本に渡来した時期も、大正時代と特定されているようです。
良くわかりませんが、明確に記録されているものなんですね。

オカトラノオを紹介済みですが、トラノオと言う名の植物は他にもあります。
ハナトラノオはマイナスイオンは出しませんよ(別の植物です)。
混同しないように気を付けましょうね。

背の高いシソ科の総状花序 ハナトラノオ


 近所に少なからず花卉農家があるということが分かり、ちょっと意外でした。


ページのトップへ戻る
あなたは2006年6月15日から Counter 人目のお客様です
Thank you ! (^^*) © 2006-2024 Green Moonlight by NYAN