キイジョウロウホトトギス (紀伊上臈杜鵑草、ユリ科)--- Tricyrtis macranthopsis Masam. ---

キイジョウロウホトトギス(紀伊上臈杜鵑草、ユリ科)
 花が黄色いホトトギスです。キイジョウロウホトトギスという名前ですが、カタカナだけで表現されるとさっぱり分かりません。紀伊半島特産で『紀伊上臈杜鵑』と書きます。
 さて、「紀伊」は文字通りですが、「上臈」とは何でしょう。調べてみると、江戸城の大奥にあった職名とか、宮中に仕える位の高い女官という説明があるようです。転じて、貴婦人的な意味を与えられている訳ですね。絶滅危惧II類(VU)です。
撮影 : 神奈川県(植物園) 2005年9月27日

ユリ科 ホトトギス属
分類体系 APG 属性(生活型) 耐寒性多年草
標準和名 キイジョウロウホトトギス 漢字表記 紀伊上臈杜鵑
学名/栽培品種名 Tricyrtis macranthopsis Masam. RDB 絶滅危惧II類(VU)
花期 秋 :8~10月 結実期
原産地 日本 備考
国内分布 和歌山県、奈良県。
自生環境 人が近づくことが困難な垂直に切り立った崖に群生する。
補 足 艶のある大きな黄色い花を咲かせる。栽培は難しい。

キイジョウロウホトトギス(紀伊上臈杜鵑草、ユリ科) キイジョウロウホトトギス(紀伊上臈杜鵑草、ユリ科)
キイジョウロウホトトギス(紀伊上臈杜鵑草、ユリ科) キイジョウロウホトトギス(紀伊上臈杜鵑草、ユリ科)
キイジョウロウホトトギス(紀伊上臈杜鵑草、ユリ科)
大型の植物で、花は艶のある特徴的な濃い黄色、花の内側には紫褐色の斑点があります
神奈川県(植物園) 2005年9月27日

 (2016/11/15) Latest Update 2022/12/21 [330KB]


あなたは2001年3月20日から Counter 人目のお客様です
Thank you ! (^^*) © Copyright 2001-2024 NYAN All Rights Reserved
ページのトップへ戻る