サンカヨウ (山荷葉、メギ科)--- Diphylleia grayi Diphylleia ---

サンカヨウ(山荷葉、メギ科)
 春から初夏に亜高山帯を歩いていると、稀に、この独特な植物を目にすることがあります。サンカヨウという名前は一度覚えると忘れられませんが、改めて調べてみると「山に生える蓮の葉」を意味しているのだそうです。
 撮影地は尾瀬です。サンカヨウを何度か観察したことがあるのですが、いづれも関東甲信越の亜高山で出逢いました。雨に降られると花が透過するので「スケルトンフラワー」などとも呼ばれるそうです。
撮影 : 群馬県利根郡片品村 2008年6月13日

メギ科 サンカヨウ属
分類体系 APG 属性(生活型) 多年草、高山植物、薬用植物
標準和名 サンカヨウ 漢字表記 山荷葉
学名/栽培品種名 Diphylleia grayi Diphylleia RDB
花期 春:5~7月 結実期
原産地 日本 備考
国内分布 中部地方以北から北海道に分布する。海外ではサハリンに分布する。
自生環境 亜高山の林下で湿った土壌に自生する。
補 足 果実は食用になる。「山荷葉」という不思議な名前は、山に生える「荷葉(蓮の葉)」に由来する。

サンカヨウ(山荷葉、メギ科) サンカヨウ(山荷葉、メギ科)
兵庫県神戸市 2022年4月20日 六甲高山植物園にて

サンカヨウ(山荷葉、メギ科) サンカヨウ(山荷葉、メギ科)
群馬県利根郡片品村 2008年6月13日
サンカヨウ(山荷葉、メギ科) サンカヨウ(山荷葉、メギ科)
まだ葉が展開しておらず、花はまだ蕾です 展開した葉が大きくて重そうに見えます
群馬県利根郡片品村 2008年6月13日 群馬県利根郡片品村 2005年6月18日
サンカヨウ(山荷葉、メギ科)
群馬県利根郡片品村 2005年6月18日

サンカヨウ(山荷葉、メギ科) サンカヨウ(山荷葉、メギ科)
長野県下高井郡木島平村 2022年6月18日
比較的に標高の高い山で見られる印象的な植物です。とても大きな緑色の葉の中央部に、小さくて白い梅のような花が咲きます(ただし、花弁の数は6枚)。
 食用になるという果実を実際に見たことはありません。写真で拝見すると、色は紫色で、表面が白く粉をふいたような姿は、まるでブルーベリーのようでした。

サンカヨウ(山荷葉、メギ科)
秋田県仙北市 200年7月8日

(つぶやきの棚)徒然草


 (2021/10/10) Latest Update 2023/06/22 [980KB]


あなたは2001年3月20日から Counter 人目のお客様です
Thank you ! (^^*) © Copyright 2001-2024 NYAN All Rights Reserved
ページのトップへ戻る