路傍を優しく彩る 淡い紅色のサザンカ(山茶花) 八重咲き
さて、3連続の登場ですが、今回は紅色の八重咲きです。 もう省略しても良いのですが、「これは何かな?」 これもサザンカですが、次々に咲き出そうとしている様子が分かりますね。 近所で見られる花としては、更に真っ赤な八重咲きがあります。 そちらは、(どういう訳か)やっと、ちらほら咲き始めたばかり! 開花時期が微妙に違うようですね。 ちょっと、学名 "Camellia sasanqua" に注目して下さい。 学名はラテン語なのですが、ほぼローマ字的に発音して問題ないそうです。 カメリア属のサザンカ(種小名)と読めますね。 それっぽく発音すると ササンクァ だったりするのでしょうか! o(^▽^)o (ちょろっと、蘊蓄) ● 学名 : "Camellia sasanqua" ● 原産 : 日本 ● 分類 : ツバキ科ツバキ(カメリア)属 先日、空港のある成田の方までドライブをした時のことです。 数キロメートルにわたって、サザンカが街路樹として植えられていました。 例が的確かわかりませんが、キリタンポのような形に作られていましたよ。 サザンカが街路樹に適する理由のひとつがここに見えます。 さすが茶の木と同じ仲間で、強めに刈り込んでも平然としているのです。 四角く刈り込んで垣根にしたり、丸い造って街路樹にしたり・・・。 漢字で「山茶花」と書くのが一般的ですが、これには各論があります。 かの牧野博士は、中国語表現の観点から述べているそうです。 「山茶」はツバキと意味する言葉で、サザンカは「茶梅」が正しいとか。 すると、「茶梅花」なら良いと言うことでしょうか! まぁ、日本原産の樹木なのですから、日本語「山茶花」で良いと思います。