春というより、初夏に風が吹き始めると長い房のような花を咲かせます。 「これは何かな?」 普通は紫色ですが、白い花を咲かせる藤ですね。 マメ科の植物はトテモユニークだと思います。 ほぼ世界中に分布していて、同じ地域に木本も草本もあるのですから。 すみれの多くが木本だと話しますと、ほとんどの日本人は驚きますね。 (ちょろっと、蘊蓄) ● 学名 : "Wisteria floribunda 'alba'" ● 原産 : 日本 ● 分類 : マメ科フジ属 この白い藤の花は千葉県で撮影したのですが、植栽品です。 広島県から鳥取県を走っている時には、そこいら中で花が見られました。 でも、気に巻き付いて伸びている藤は、少し貧相な感じがします。 かなり近づく必要がありますが、良い芳香があります。 これは日本原産ですが、中国原産の藤には止血等の効用があるそうです。 藤蔓を使った民芸品があったり、生活に密着した植物ですね。