分 類 | スズメ目ハタオリドリ科 |
---|---|
学 名 | Passer montanus L., 1758 |
和 名 | スズメ (雀) |
概 説 | 最も身近な野鳥で、ヒトとの共生とも呼ぶことができる関係にあります。でも、ヒワ等のように、籠で飼うことはできないようですね。 |
分 布 | 小笠原諸島、硫黄列島を除いて、日本全国に分布する留鳥。ただし、近距離移動は行う移動性の高い集団が存在している。 |
雌 雄 | 雌雄同色。 |
体 長 | 約15cm程度 |
鳴き声 | 『数羽のさえずり』 [*注意] 自然音が流れます (フリー素材を利用) |
その他 | 雑食性で、主に植物の種子や昆虫を食べる。 |