←戻る
←戻る
チョウトンボ(蜻蛉)
詳細情報へ
進む→
進む→

チョウトンボ(蜻蛉) 金属光沢を放つ黒い翅 (つぶやきの棚)徒然草
 日曜日なのに、朝から町内会の奉仕活動に参加して、汗だくになってしまいました。シャワーを浴びて、汗だくの服を洗濯して、ふと、午後がフリーであることに気付きました。暑いけど、出掛けようかと思い立ち、ピンと来たのは、一ヶ月ぐらい前に茨城で見かけたチョウトンボの姿です。
 約一時間で、近くのチョウトンボの観察地に辿り着きました。またまた、汗だくになることを覚悟して歩き出しますと、トンボたちの姿があります。ニコンからソニーに切り替えた撮影機材は、まだ、植物撮影向けの域を超えていませんので、鳥や昆虫などを撮影しようとすると制約があります。飛翔する姿の方が多いのですが、枝先で休んでいる姿を探します。直射日光の下で歩き回ること約一時間、なんとか、それなりにチョウトンボの姿を撮影できました。

 (2025/08/03)


ページのトップへ戻る