ユキノシタ (雪の下、虎耳草、ユキノシタ科)--- Saxifraga stolonifera Curtis ---

ユキノシタ(雪の下、虎耳草、ユキノシタ科)
 湿った林下などに自生する半常緑の多年草です
 花弁は5枚、つまり、上の小さくてピンク色の筋が入った3枚と、下の大きくて真っ白な2枚は、同じ花弁なのですね。不思議な雰囲気のある花です。葉は全て根生葉で、白い毛がビッシリと生えています。
 薬草として知られ、貼り薬として火傷や凍傷に、飲み薬として百日咳やひきつけに効果があると言われています
撮影 : 東京都八王子市 2003年5月18日

ユキノシタ科 ユキノシタ属
分類体系 APG 属性(生活型) 半常緑多年草、薬用植物
標準和名 ユキノシタ 漢字表記 雪の下
学名/栽培品種名 Saxifraga stolonifera Curtis RDB
花期 春:5~7月 結実期
原産地 日本 備考
国内分布 本州、四国、九州。
自生環境 山地の湿った岩場、湖沼畔に自生。人家の裏などで栽培される。
補 足 コジソウ(虎耳草)として薬草とされ、山菜として食用に供される。五弁花、上の3枚には紅色の斑点がある。

ユキノシタ(雪の下、虎耳草、ユキノシタ科) ユキノシタ(雪の下、虎耳草、ユキノシタ科) ユキノシタ(雪の下、虎耳草、ユキノシタ科) ユキノシタ(雪の下、虎耳草、ユキノシタ科)
千葉県佐倉市 2023年5月27日 (上部3枚の花弁にある紅斑が小さい)

ユキノシタ(雪の下、虎耳草、ユキノシタ科) ユキノシタ(雪の下、虎耳草、ユキノシタ科) ユキノシタ(雪の下、虎耳草、ユキノシタ科) ユキノシタ(雪の下、虎耳草、ユキノシタ科)
東京都八王子市 2003年5月18日

ユキノシタ(雪の下、虎耳草、ユキノシタ科) ユキノシタ(雪の下、虎耳草、ユキノシタ科)
千葉県柏市(旧沼南町) 2004年5月15日
花は独特な構造をしていますが、いつ見ても「けっこう、可愛らしいなぁ」と思います。久しぶりに多くの花が咲いている場所を見つけて撮影しました。少しおとなしい花に見えたのですが、どうやら、上部3枚の花弁にある紅斑が小さく、色が滲んでいないことが分かりました。個性でしょうか。

(つぶやきの棚)徒然草


 (2003/06/26) Latest Update 2024/08/06 [420KB]


あなたは2001年3月20日から Counter 人目のお客様です
Thank you ! (^^*) © Copyright 2001-2024 NYAN All Rights Reserved
ページのトップへ戻る