総合案内
ホーム
基本メニュー
春の花
夏の花
秋の花
冬の花
四季咲の花
徒然草24
自己紹介
更新履歴
50音順
分類(科)順
画像掲示板
総合案内
ホーム
科/50音順
50音順
春
夏
秋
冬
- 348 -
ウメ
多弁化した紅梅
徒然草
花びらの数がとても多いようです。これって、梅!ですよね(冷や汗)。ざっと数えてみると、花びらが20枚ていどはあるようです。元来は5枚、15枚程度以上なら八重咲き、その中間だと半八重などと呼ぶそうです。追加された花びらは雄しべが花弁化したものですが、まだ、雄しべがたくさん見えています。すると、花びらが50枚とか、凄いことになる可能性もあるのでしょうか。
2011/02/21 [65KB]
四季咲の花
冬の花
秋の花
夏の花
春の花
分類(科)順
50音順
あなたは2001年3月20日から
人目のお客様です
Thank you ! (^^*) © Copyright 2001-2025 NYAN All Rights Reserved