総合案内
ホーム
基本メニュー
春の花
夏の花
秋の花
冬の花
四季咲の花
徒然草24
自己紹介
更新履歴
50音順
分類(科)順
画像掲示板
総合案内
ホーム
科/50音順
50音順
春
夏
秋
冬
- 348 -
ムラサキケマン
艶やかな原っぱ
徒然草
山道を歩いていると、小さな山と山の谷間に原っぱがありました。そこには一面に紅白の花が咲いています。どうやら、これはムラサキケマンですね。
そろそろ花期を終えようとしていますが、なかなか綺麗でした。白い花が混じっています。シロヤブケマンと呼ばれるのだそうです。因みに、紫色の部分が残らない純白の型はユキヤブケマンと呼ぶそうです。ここではシロヤブケマンの方が若干優勢に見えました。
2013/05/05 [40KB]
四季咲の花
冬の花
秋の花
夏の花
春の花
分類(科)順
50音順
あなたは2001年3月20日から
人目のお客様です
Thank you ! (^^*) © Copyright 2001-2025 NYAN All Rights Reserved