![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
シロバナタンポポ(白花蒲公英、キク科) | 関東でも咲いています | (つぶやきの棚)徒然草 |
撮影は5日前でした。シロバナタンポポで良いのでしょうか。花中心部が黄色いので、西日本で見られる個体群と異なるのかな?と思ったのですが、過去に広島で撮影した個体群も同様、ほぼそっくりでした。葉や角状突起の形状、総苞外片の長さなどで見分けられるものなのでしょうか。 ウェザーニュース社の調査で、黄色いタンポポしか見たことがない方が約80%だそうです。そうなのですか!関東でも、あちこちで見られますよね。まぁ、道を歩く時、地面ばかり気にしている人は少ないということでしょうね(すみれフリークは語る)。 良く似たケイリンシロタンポポと区分する方法について調査をした方がいらっしゃるのですが、結論は「見分けるのは難しい」だったそうです。 |
2022/04/15 | ![]() |
写真は3枚構成(自動/マウス切替)です | ![]() |
![]() |