←戻る
←戻る
コブシ(辛夷、モクレン科)
詳細情報へ
進む→
進む→

コブシ(辛夷、モクレン科) 早春の姿とは一変 (つぶやきの棚)徒然草
 夏の間にすくすくと育っていたコブシの果実が、やっと、炸裂する季節になりました。一般に、果実はもう少し赤みを帯びるものですが、これぐらいの色合いでも、外部から赤黒い種子が見え始めたようです。秋モードに変身しました。
 コブシと同様、未だ、寒い頃に、枝から直接黄色い花を咲かせるロウバイは、春と秋とで、まるで姿が異なります。その点で、両者は似た性質を持っていますね。コブシの方も、枝から直接白い花を咲かせる春と、大きく展開した葉の間に不思議な形の果実が膨らみ、赤黒い種子が自己主張する秋とでは、様子が一変していますね。そして、真冬にはシンプルな枝だけの姿になって春を待つのです。

2024/10/13 HOME

あなたは2001年3月20日から Counter 人目のお客様です
Thank you ! (^^*) © Copyright 2001-2025 NYAN All Rights Reserved
ページのトップへ戻る