総合案内へ戻るトップページ年別倉庫(2006年)月別倉庫(10月) 2006年10月 9日 仲間さがし
★★★ 甘く爽快な味と芳香 人気のバジル ★★★

甘く爽快な味と芳香 人気のバジル

. 表示する文字のサイズは「中」程度に設定して下さい .

甘く爽快な味と芳香 王室の香り 「バジル」

白い花と緑色の葉の代表的なハーブで、ロイヤル・ハーブと呼ばれます。
実は、ほぼ「色違い」と言えるような品種を既に紹介しているんですね。
さて、「これは何かな?」
バジル(またはスウィート・バジル)と呼ばれて人気のハーブです。
実際には、品種改良の結果、多くの園芸品種が流通しているようです。

古代ローマ、ギリシャ世界で既に優秀な薬草と認められていました。
料理に使われることをご存じの方も多いと思います。
イタリアでは野菜として、ほうれん草のように扱われているとか(未確認)。

命名の由来を紐解けば、ギリシャ語で「王」を意味するバシリコが語源です。
ロイヤル・ハーブと呼ばれる所以ですね。
味も芳しく、用途・効用も多岐に渡るすばらしい植物といえるでしょう。

(ちょろっと、蘊蓄)
 ● 学名 : "Ocimum basilicum"
 ● 原産 : 熱帯アジア、イラン、中東(アメリカで改良)
 ● 分類 : シソ科メボウキ属(オキムム属)

日本薬剤師会雑誌には「抗ガン作用」が記載されたとのことです。
薬草としての代表的な効用をネット情報から引用してみました。

  自律神経のバランスを図る
  意識を鮮明にして集中力を高める
  呼吸器系の痛みを緩和する
  筋肉や関節の痛みを緩和する
  虫刺されのかゆみを緩和する
  虫除けにも効果がある

「食」の用途も多彩です。
種にはグルコマンナンが多く含まれるため、水に浸すとゼリー状になります。
東南アジアでは、水に浸した種をデザートにするそうです。

野菜としての料理に使われるのですが、トマトと相性が良いのだそうです。
それからオリーブオイルやニンニクとも相性が良いとか。
これはイタリア料理向けにあつらえたような野菜ですよね。
生でサラダにも炒れますし、乾燥させて香辛料として使うこともあります。

これは、是非、お庭で育ててみて下さい。

甘く爽快な味と芳香 人気のバジル


 ハーブ園に出掛けた際、苗を買ってきました。育て易い方だろうと思っています。ただ、日本の冬を越すことができないそうですから、どうしたものかと、今更、困っています。 (>y<)


ページのトップへ戻る
あなたは2006年6月15日から Counter 人目のお客様です
Thank you ! (^^*) © 2006-2024 Green Moonlight by NYAN