総合案内へ戻るトップページ年別倉庫(2006年)月別倉庫(10月) 2006年10月23日 仲間さがし
★★★ 気軽に楽しむ 多彩なミニバラたち ★★★

気軽に楽しむ 多彩なミニバラたち

. 表示する文字のサイズは「中」程度に設定して下さい .

出窓に置いて気軽に楽しむ 多彩なミニバラたち

もう一度、この花の季節がやってきました。
一応、「これは何かな?」
説明不要とは思いますが、これはバラ、園芸的にはミニバラと呼ばれます。

姫バラというような呼び方もありますが、矮小性のバラたちです。
四季咲き性も、一季咲き性のものもあるようです。
ただ、どこからどこまでがミニバラという境界線は混沌としているようですね。
バラ図鑑はたくさんありますが、微妙な違いがあるのは否めません。

プロでも区別が曖昧にならざるを得ないようですから、仕方がありません。
店でミニバラと記載されて売られていたら、ミニバラということにしましょう。
いろいろ調べて見ましたが、結果、この呼び方は推奨できないと思います。

補足としてですが、区別したがり屋さんの話を紹介しましょう。
ミニバラを更に区別して、ポットローズとパティオタイプに分けるという話です。
前者は30cm程度、後者は50cm程度というのが目安らしいですね。

気軽に楽しむ 多彩なミニバラたち

(ちょろっと、蘊蓄)
 ● 学名 : "Rosa cv. (hybrids)"
 ● 原産 : (原種)北はシベリアから南はアフリカまで広域
 ● 分類 : バラ科バラ属

店頭では。出窓に置ける程度の鉢で売られているものが多いようです。
蔓性のミニバラもあるのですが、矮小性の方が売りやすそうですね。
数種類以上の花色の鉢が並べられていると映えて良さそうです。

花弁の数では、一重、半八重、それから八重咲きがあります。
花弁の形では、尖って見える剣、半剣、それから丸弁があります。
それから、それから、平咲き、ぽんぽん咲き、カップ咲き等、多種多様です。

園芸化の歴史が長いだけあって、バラの園芸品種は無数にあります。
原産地も広域ですが、ミニバラは中国の矮小種がベースのようです。
地理的に近いためか、日本の方が欧州よりミニバラの歴史は長いようです。

多彩な園芸品種がリーズナブルに出回ってくれると嬉しいですね。

気軽に楽しむ 多彩なミニバラたち


関連製品・サービス   NHK趣味の園芸 「バラ大百科」 バラの園を夢見て(パート1(入門編)) バラの園を夢見て(パート2(実践編)) NHK趣味の園芸ーよくわかる栽培12か月 「つるバラ」 NHK趣味の園芸ーよくわかる栽培12か月 「オールドローズ」


 薔薇は栽培が大変なので敬遠されることもあるように思います。たくさんの肥料が必要で、アブラムシも付き易い、気の利いた剪定も重要でしょう。
 親父は大輪の花を咲かせる薔薇が好きだったのですが、朝早くから世話をして、また夕方にも時間を掛けていました。まぁ、それが楽しかったのでしょうねぇ。でも、とてもマネはできません。


ページのトップへ戻る
あなたは2006年6月15日から Counter 人目のお客様です
Thank you ! (^^*) © 2006-2024 Green Moonlight by NYAN