総合案内へ戻るトップページ年別倉庫(2009年)月別倉庫(6月) 2009年 6月23日 仲間さがし
魅力的な花が群生して印象深いミヤマスミレ(深山菫)

魅力的な花が群生して印象深いミヤマスミレ(深山菫)

. 表示する文字のサイズは「中」程度に設定して下さい .

えっ、梅雨から初夏という季節にすみれの花ですか!
一応、「これは何かな?」
ミヤマスミレという高い深山に咲くすみれです。

残念ながら、今年は出掛けられないのですが、まだ咲いていると思います。
本州では最近まで雪が残っていたというような高原で見ることができます。
ただ、この時期ですから、気付かないことも多いかも知れません。

(ちょろっと、蘊蓄)
 ● 学名 : "Viola selkirkii"
 ● 原産 : 日本を含めて広域に分布
 ● 分類 : スミレ科スミレ属

でも、元来は目立つはずなのですよね。
濃緑色で印象的なハート型の葉に、紅紫色で中央が白く抜ける花なのです。

その上、根から不定芽を出して増えるため、群生する姿が多く見られます。
長野県で見かけた大群落には驚かされました。

斑入りの品種はとても美しくて、もっと目立ちますよ。(^^*)
岩手県で見かけたフイリミヤマスミレは忘れられない美しさでした。

ふと、この花が旅先の思い出になっていることに気付くのです。

魅力的な花が群生して印象深いミヤマスミレ(深山菫)


関連製品


 すみれは多くの種が見られ、慣れないと見分けが難しいという印象があると思います。一つ一つ、良く観察することで、少しずつ分かるようになると思います。このミヤマスミレは特徴を抑えれば分かりやすい方だと思いますよ。(=^_^=)


ページのトップへ戻る
あなたは2006年6月15日から Counter 人目のお客様です
Thank you ! (^^*) © 2006-2024 Green Moonlight by NYAN