野の仲間たち@『花の写真館 』
-82- 更新 2018/08/24
花から吸蜜するが、ホバリングするだけで花にはとまらない | |
(スズメガ科) 和 名 : ヒメクロホウジャク 学 名 : Macroglossum bombylans (Boisduval, 1875) 撮影地 : 千葉県千葉市 撮影日 : 2006年9月16日 |
![]() |
ホバリングしながら花の蜜を吸うハチドリのような蛾の仲間です。少しの間、蜜を吸っていたかと思うと、一瞬の内に次の花へ移動してしまいますので、撮影するのに苦労する昆虫です。でも、ノンビリしたイメージの蛾の仲間とは思えない素早さで、羽ばたきの速さから鱗粉がなくなってしまうのだそうです。 |
分 布 | 北海道から九州まで広く分布 |
幼虫食餌植物 | アカネ科 アカネ、ヘクソカズラ、アケビ科 アケビ等 |
越冬態 | 成虫 |
雌 雄 | [調査中] 触角が異なるとか(未確認)。 |
前翅長 | 20-24mm |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
撮影地 : 千葉県千葉市 撮影日 : 2006年9月16日 |
(2006/11/05)Latest Update 2009/01/01 [190KB] | ![]() |