![]()
|
![]() |
![]()
|
| ヤマボウシ(山法師、ミズキ科) | 煮詰めてジャムにも | (つぶやきの棚)徒然草 |
|
これはヤマボウシの果実ですね。見たことはありましたが、じっくりと観察して撮影していませんでした。ほほう、果実は丸くて、皮は独特の赤みがありますね。赤から橙色をしているそうですが、この樹は橙色ばかりでした。 皮をむいて生食できるのだそうです。ちょっと食べてくれば良かったですね。自分のモノではありませんので、そうはいきません(笑)。仕方なく、インターネットで調べてみましたところ、『果肉には小さな種がたくさん入っていて、味は甘く、よくマンゴーやバナナ、あけびの味に似ていると例えられます』とありました。それから、滋養強壮や疲労回復などの効能さえあるのだとか。これは、機会があれば食べてみたいところです。 注:同属のハナミズキの果実は有毒だそうです。誤食しないよう、十分に気をつけてください。 |
||
| 2022/08/28 | ![]() |
![]() |
![]() |