|
|
八風舎(げんごろう工房)田中智 さん 2023/07/20 |
|
|
山梨県北杜市の『八風舎(げんごろう工房)』さん。八ケ岳 自然いっぱい情報誌「だたら八つ」を発刊されています。自然ガイドを依頼することもできます。
|
|
|
http://studiouz.sakura.ne.jp/gengoro/index1.html
|
蜃気楼 2nd Generationedelweice2 さん 2022/10/15 |
|
野の花・山の花 北海道花ママと花パパ さん 2022/06/01 |
主に山野草の話題を中心に情報発信されていますが、そのカテゴリーの一つに「スミレの部屋」があります。河豚の町在住とのこと、下関でしょうか。
|
|
現在は福島に移られて、精力的に山歩きをされていらっしゃるようです。2022年に「ふくしまスミレ図鑑」を出版されました。
|
https://edelweice2.blog.fc2.com/
|
|
http://hanapapa.world.coocan.jp/
|
フィンデルン高橋修 さん 2020/01/07 |
|
なべ日記なべ さん 2017/01/08 |
「野山を歩きながら、花を楽しむ、植物写真家 高橋修Takahashi Osamu Botanical photo のブログです。伝えたいのは自然の美しさ、不思議さ。」とのこと。
|
|
北海道在住のなべさん。すみれの記事が最も多く、とても読み応えがあります。北海道各地を行脚して、各地のすみれたちの様子が伝わってきます。
|
http://takanesumire.blog15.fc2.com/
|
|
http://red1017.blog112.fc2.com/
|
花とキノコの山日記ピテカン&カッパ さん 2015/06/12 |
|
野山の花たち 東北と関東甲信越の花kaochin さん 2015/01/23 |
とても楽しそうに各地の山々を歩いておられます。すみれも大好きそう(笑)。穴場的なポイントをよくご存知で、山中で出逢いたいお二人ですね。
|
|
いろいろな方法で検索ができるようです。スミレ科を中心に楽しませていただいています。サイトの作り方が多少マニアック(笑)。かなりの凝り性さんかも知れませんね。
|
http://quemew.blog.fc2.com/
|
|
http://hanatachi.sakura.ne.jp/
|
はなねこ山 Ⅱはなねこ さん 2014/10/06 |
|
晴耕雨読豆太郎 さん 2014/04/01 |
各地の山歩きをブログに記録されています。春の散策ではたくさんのすみれたちと出逢いも綴られていて、よく拝見していますます。引っ越しをされた新しいURLを掲載しました。
|
|
多摩丘陵を気ままに散策するとおっしゃる豆太郎さん。カメラを持って、ゆっくり自然と会話をするようなブログはとても楽しそうです。熱心に栽培もされ、播種などの記録にもなっているのですね。
|
http://blog.goo.ne.jp/hananekoyama2014
|
|
http://seikouudoku25.blog.fc2.com/
|
花の庵さなえ さん 2013/02/20 |
|
たんべぇ山からfu-co さん 2013/02/20 (URL変更) |
ブログでリンクしていましたが、こちらに追加するのを怠っていました。今更ながらの追加です(笑)。 京都にお住まいで、生け花を「ささやかなお仕事」とおっしゃる・・・^^。賑やかな掲示板も魅力ですね。
|
|
ブログでリンクしていましたが、こちらに追加するのを怠っていました。今更ながらの追加です(笑)。 精力的に山歩きをされていて、足で得た情報満載!つい惹き込まれてしまいます。
|
http://hananoiori.pinoko.jp/
|
|
http://blog.goo.ne.jp/tanbeeyama/
|
里山倶楽部四国編kyo さん 2012/11/21 |
|
佐倉自然同好会 みどり佐倉自然同好会 さん 2009/12/21 (URL変更) |
ご夫婦で四国を中心に「里山歩き」をされているとのこと。説明は里山ですが、標高1,995mの剣山が里山かどうか(笑)。同じ山々に年に何度か登られるようなので、季節の変化を楽しむことができそう。
|
|
千葉県佐倉市を中心に活発な活動を続ける佐倉自然同好会さん。「自然を愛し、自然と人間が共存する社会を目指し、人々と共に自然を知り守る心を育て広め自然環境の保全に取り組んでいます。」
|
http://www5f.biglobe.ne.jp/%7Ekyo-ts/
|
|
http://oguruma.cocolog-nifty.com/
|
野の花賛花hanamist さん 2009/12/03 |
|
野生植物写真館Ryo Miyamoto さん 2009/10/29 |
http://hanamist.sakura.ne.jp/
|
|
http://www.wildplants.sakura.ne.jp/
|
岩手の植物と花たち(旧)岩手植物の会 さん 2009/10/21 |
|
上州花狂いの植物散歩上州花狂い さん 2009/10/01 |
http://www.geocities.jp/ndpsb082/
|
|
http://www13.plala.or.jp/jousyuu/
|
フォトサロン風花池田敏紀(てばまる) さん 2009/10/01 |
|
Nature World-隠れ野アッキーマッキー さん 2008/05/19 |
http://www.tebamaru.jp/
|
|
http://watdream.exblog.jp/
|
ボタニックガーデンshu(^^) さん 2008/02/08 |
|
みんなで作るFlowersGuideふうまmfuk さん 2007/08/31 |
http://www.botanic.jp/
|
|
http://frau.fuuma-mfuk.com/
|
ブナの森と清流buna さん 2007/08/15 |
|
みけのみちくさみけ さん 2007/01/24 |
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/h-inoue/
|
|
http://mikenomitikusa.life.coocan.jp/
|
山散歩 花散歩 徒然想t-yam1 さん 2006/12/30 |
|
イワカガミの山旅イワカガミ さん 2006/04/13 (リンク切れ、仕方がありませんが…) |
http://t-yam1.thyme.jp/
|
|
http://homepage3.nifty.com/iwakagami/
|
さーやのへやさち(さーや) さん 2006/04/13 |
|
Plants & Japan山口真史 さん 2005/10/22 (リンク切れ) |
http://sumireno.ame-zaiku.com/
|
|
http://homepage3.nifty.com/plantsandjapan/
|
野生植物・花追いの記marusin さん 2005/09/16 |
|
四季の山野草おおたけ さん 2003/10/18 |
http://yasou.sakura.ne.jp/
|
|
http://www.ootk.net/shiki/
|
空想の宝石・結晶博物館左近祐一 さん 2003/01/07 (URL変更) |
|
生物多様性関連web月井雄二 さん 2002/10/24 |
http://1st.geocities.jp/gemhall2/
|
|
http://protist.i.hosei.ac.jp/GBIF/DB_list/index.html
|
新・房総半島の山野草green さん 2002/02/05 |
|
冬鳥夏虫登坂久雄 さん 2001/05/11 |
http://greeen3.fc2web.com/ |
|
http://hw001.spaaqs.ne.jp/tosaka1/ |