![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
チュウサギ(鳥) カワウ(鳥) | 夕暮れまでのひととき | (つぶやきの棚)徒然草 | |
手賀沼で花火大会が催されるというので、暗くなる前に到着するように出掛けました。何度も出掛けている場所ですが、花火見物という視点で考えたことがなかったので、打ち上げ地点を頭において、スマートフォンの地図を頼りに畔を歩き続けたのです。 因みに、手賀曙橋の上流が「手賀沼」、下流では「手賀川」という呼称に変わり、千葉県知事から国土交通大臣の管理となる一級河川です。多くの鳥たちが畔に棲んでいるようでした。太陽が低くなると、その住民たちが四方から、群れで戻ってきます。白い方は、嘴と目、脚の様子などからチュウサギでしょう。羽を大きく拡げて空から舞い下りてくる姿は、かなり大きく見えます。黒い方は、嘴の形からもウ(おそらく、カワウ)ですね。 |
(2024/08/07)