総合案内
ホーム
基本メニュー
春の花
夏の花
秋の花
冬の花
四季咲の花
徒然草24
自己紹介
更新履歴
50音順
分類(科)順
画像掲示板
総合案内
ホーム
科/50音順
50音順
春
夏
秋
冬
- 348 -
カラマツソウ
白い弾けた雄しべ
徒然草
北アルプスの標高2,000mに迫る位置にある湿地で見かけたカラマツソウです。ホームセンター等で見たことがあり、もしかすると、昔、目にしたことがあったかも知れません。
キンポウゲ科に多いのですが、花びらがなくて、更に萼片も早期に落ちてしまうのだそうです。この白い弾けたような姿は多数の雄しべで成り立っています。ちょっと変わっていますが、かわいらしい姿ですね。
2013/06/29 [60KB]
四季咲の花
冬の花
秋の花
夏の花
春の花
分類(科)順
50音順
あなたは2001年3月20日から
人目のお客様です
Thank you ! (^^*) © Copyright 2001-2025 NYAN All Rights Reserved