|
アケビ | ずんぐり、アケビの実 | 徒然草 |
これは?!どうみてもアケビですよね。でも、もう雪が降ったというのに口が空いていません。実が幾つか生っているのですが、ふにゃふにゃになっているものもあるようです。観賞用なのでしょうか。 小学生の頃の話です。学校は山城の三の郭下にあり、就業後、城下ではなく、主郭があった頂上を超えて遊びに行ったものです。裏手に出ると、その近辺にアケビが蔓を巻いていて、おやつ代わりに食べていました。口が開いていて、白い果肉を口に含んでは黒いタネを飛ばすのです。秋には山栗を拾い、春にはカタクリを摘む。それが遊びの一つでした。 |
2016/12/13 [45KB] |