![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
ハナムグラ(アカネ科) | 白い花が咲く雑草 | (つぶやきの棚)徒然草 |
ちょっと特殊な環境の湿地に出掛けました。葦が林立する土壌にハナムグラが咲いています。6枚程度の緑色の葉が輪生しているように見えますが、所謂、「葉」は2枚だけで、残りは「托葉」なのだそうです。全く見分けられません。あはは。 絶滅危惧種ですが、ここに自生する数は決して少なくありません。初めて観察した際、「小さくて可愛らしい白い花だなぁ!」程度の認識でしたが、極めて珍しい植物だと知って驚いたものでした。河岸が自然に任せた状態であれば、普通の雑草であり続けていたのでしょうが、災害の多い日本では、かなり難しいことに違いありません。それで、ちょっと特殊な環境の湿地に生き残ったという訳です。 |
2020/06/13 | ![]() |