総合案内
ホーム
基本メニュー
春の花
夏の花
秋の花
冬の花
四季咲の花
徒然草24
自己紹介
更新履歴
50音順
分類(科)順
画像掲示板
総合案内
ホーム
科/50音順
50音順
- 346 -
コムラサキ(クマツヅラ科→シソ科)
普段は目立ちません
(つぶやきの棚)
徒然草
初夏に開花して、秋に結実します。紫色の艶々した果実が印象的な目印ですが、結実以前は、極めて大人しい植物だと言えるのでしょう。
その点ではキンモクセイも似ているかも良く知れませんね。開花前のキンモクセイも極めて大人しくて、誰も彼も、その前を素通りしてしまいます。まぁ、ヒトの目にどう映るのかは、彼らにとって、全く重要ではない…。それは間違いありません(笑)。
2020/10/30
四季咲の花
冬の花
秋の花
夏の花
春の花
分類(科)順
50音順
あなたは2001年3月20日から
人目のお客様です
Thank you ! (^^*) © Copyright 2001-2025 NYAN All Rights Reserved