|
|
シデコブシ(幣辛夷、モクレン科) | 繊細なイメージ | (つぶやきの棚)徒然草 |
曇天です。でも、それなりに趣のある絵が撮れることもあるかも知れないと思いますが、ただ、植物サイト向きではありませんね。 シデコブシの大きい樹木がありました。ここは公園ですから、植栽なのでしょう。かなり樹高は高めです。シデコブシは日本固有種という位置づけがあり、かつ、自生地域は限られていて、絶滅危惧種として扱われています。樹木としての成育型に注目すると、安定した立地では高木となり、痩せ地や水際の土地では灌木的な姿を呈するそうです。繊細なイメージにも関わらず、なかなか「したたか」な面を持っているのですね。 (補足)曇天で微妙な色合いの写真になりました。つい、遊びで、一枚の画像を加工をしてみました。^^ |
2022/03/27 | 写真は4枚構成(自動/マウス切替)です |