![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
カラスウリ(烏瓜・唐朱瓜、ウリ科) | 観察ポイント減少 | (つぶやきの棚)徒然草 |
天気の良い真夏の夜にはカラスウリを見に出掛けていたのですが、振興住宅地の悲しさで、年々、観察ポイントが減ってしまって、今は撮影しやすいポイントがありません。カラスウリの白くて細く拡がる花の姿は、レースや綿飴、ガラス細工のような繊細さが魅力です。 早春、新しくできた町の一角でカラスウリを見つけたつもりでしたが、実はキカラスウリの方だと判明しました。花が黄色っぽくて、糸状の先端部はカラスウリより少し太く、がっちりした印象です。残念なことに、あっという間に刈り取られてしまいました。 * 昨夜撮影。明るく写っていますが、実はストロボ未使用です。なんと、ISO12800という感度に(当たり前のように)設定されるのです。最近のカメラは凄いですね。 |
2022/07/25 | ![]() |
![]() |
![]() |