カラスウリ (烏瓜・唐朱瓜、ウリ科)--- Trichosanthes cucumeroides (Ser.) Maxim. ex Franch. et Sav. ---

カラスウリ(烏瓜・唐朱瓜、ウリ科)
 カラスウリは「虫媒花」で、夜行性の蛾であるスズメガの仲間がやってきます。それで、花は白く大きく派手に見える装飾があると言われます。
 クルクルのヒゲを出した蔓に緑色の小さな西瓜に似た果実が生り、徐々に橙色を帯びてきます。
 カラスウリは実の中にできるタネで増えますが、他の方法もあり、なんと、蔓が下向きに伸びて地に潜り、イモを作って増えるのです。まるで落花生(炒ればピーナッツ)ですね。
撮影 : 千葉県八千代市 2006年9月16日

ウリ科 カラスウリ属
分類体系 APG 属性(生活型) 多年草、つる性植物
標準和名 カラスウリ 漢字表記 烏瓜、唐朱瓜
学名/栽培品種名 Trichosanthes cucumeroides (Ser.) Maxim. RDB
花期 夏:7~9月 結実期 秋:10~11月
原産地 日本、中国 備考
国内分布 国内では本州、四国、九州に分布する。海外では中国に分布する。
自生環境 土壌を選ぶという情報はないようです。巻き付く樹木がある林縁や荒地などに見られます。
補 足 夜行性のスズメガの仲間がポリネーターなので、夜間、白くて目立つレース状の花を咲かせる。種子の他、秋に蔓が地面に向けて延び、地表で根を出して栄養繁殖する。

カラスウリ(烏瓜・唐朱瓜、ウリ科) カラスウリ(烏瓜・唐朱瓜、ウリ科)
千葉県八千代市 2018年7月22日
カラスウリ(烏瓜・唐朱瓜、ウリ科) カラスウリ(烏瓜・唐朱瓜、ウリ科) カラスウリ(烏瓜・唐朱瓜、ウリ科)
千葉県八千代市 2022年7月24日

カラスウリ(烏瓜・唐朱瓜、ウリ科) カラスウリ(烏瓜・唐朱瓜、ウリ科)
晩秋、葉はなく、真っ赤な実だけがぶら下がっています
完熟した赤い実には濃い茶褐色の角ばった種子がトロッとした果肉に包まれている(果肉は苦い)
 千葉県八千代市 2002年11月16日   千葉県千葉市 2006年10月25日 
カラスウリ(烏瓜・唐朱瓜、ウリ科) カラスウリ(烏瓜・唐朱瓜、ウリ科)
 真っ暗な闇の中でレースのような花を咲かせます   まだ青い実には西瓜のような縞が見られます 
千葉県八千代市 2003年9月15日

カラスウリ(烏瓜・唐朱瓜、ウリ科) キカラスウリ(烏瓜・唐朱瓜、ウリ科)
 場所によっては、まだ青い実があるようです   真昼に咲く、この良く似た花は?(キカラスウリです) 
 千葉県千葉市 2006年10月25日   千葉県八千代市 2006年9月19日 

カラスウリ(烏瓜・唐朱瓜、ウリ科)
千葉県八千代市 2006年9月16日

美しい花ですが、夜間ですから撮影は難しいところがあります。スローシャッターより、ストロボ撮影の方が良いかも知れません。花の形状が多彩だそうですので、追いかけてみたい気持ちになりますね。

(つぶやきの棚)徒然草


 (2007/01/31)) Latest Update 2024/08/06 [830KB]


あなたは2001年3月20日から Counter 人目のお客様です
Thank you ! (^^*) © Copyright 2001-2024 NYAN All Rights Reserved
ページのトップへ戻る