![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ウメ(梅/紅梅、バラ科) | そろそろ、気分は春 | (つぶやきの棚)徒然草 |
近隣にある公園の紅梅が咲き出しました。そろそろ、気分は春ですね。散歩コースに関する限りの話ですが、盆栽仕立ての鉢なら、既に咲いている姿を見かけていましたが、路地の樹木については、今年初めてでした。いやがうえにも気分が高まってきますね。 何度か話題にした内容なのですが、梅の花は紅色が基本で、赤い花を司る色素アントシアンの生成過程で、酵素不足などの原因によって「花が白くなることがある」という因果関係なのだそうです。ただ、白い花は比率的に決して少なくありません。また、白い花が咲く樹には、毎年、白い花が咲くように思いますので、遺伝的に固定している印象ですよね。酵素不足などの原因が常に発生するということでしょうか。不思議に思っています。 |
2025/01/28 | 白鳥を見ようと出掛けた田んぼの畦では、ホトケノザが咲き出していました。 | ![]() |