![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
カワヅザクラ(川津桜、バラ科) | ふぞろいな桜たち | (つぶやきの棚)徒然草 |
ここでは、既に河津桜がしっかり咲いています。既に、濃い緑色の葉も見え始めていますね。この樹は、団地の一画に一本だけ植えられていて、例年、少し早めに咲き出す個体です。花冠が大きくて、豊かな薄紅色をしており、優秀な選別種なのでしょうね。 現在は、各地で河津桜が植樹されていて、個体数が増えてきました。その経緯を見て感じていたのですが、ソメイヨシノが遺伝的均一性がハッキリしていて、「桜前線」と呼ばれるように、同じ地域では、しっかり時期を揃えて、隊列を組んで前進するように咲き始める性質があります。潔いと言える程、一斉に咲き、一斉に散り始めます。でも、河津桜の方は不揃いなところがあり、同じ公園内ですら、見事に個体差が出るようです。 |
2025/03/16 | この樹は3年程前に上部が伐採されました。通常、桜は切り詰めませんが、市街地ですからねぇ。 | ![]() |